fc2ブログ

大谷翔平、初のホームラン王!!

今朝飛び込んできたおめでたいこのニュース、やっぱりスゴいの一言しかありません。

引用

大谷翔平、日本人選手初の本塁打王に「光栄。チームメート、コーチングスタッフ、ファンに感謝」

<エンゼルス7-3アスレチックス>◇1日(日本時間2日)◇エンゼルスタジアム

エンゼルス大谷翔平投手(29)が、日本人選手として初の本塁打王に輝いた。

ア・リーグはレギュラーシーズンの全日程が終了し、大谷が44本塁打で初タイトルを獲得した。日本選手の打撃タイトルとしては、マリナーズのイチローが04年に打率3割7分2厘で2度目の首位打者に輝いて以来、19年ぶりとなる。

大谷は球団を通じ、「MLBでこれまで活躍された偉大な日本人選手たちのことを考えると大変恐縮であり、光栄なことです。この目標を達成するのに協力してくれたチームメート、コーチングスタッフ、ファンに感謝します」とコメントした。

今季は打者として135試合に出場。開幕3戦目の4月2日のアスレチックス戦に今季1号を放つと、翌3日のマリナーズ戦で2試合連続の2号を放ち、スタートからパワー全開となった。6月には月間本塁打数としては自己最多となる15本を記録し、7月も9本と好調を維持した。8月3日のマリナーズ戦では今季40号を放ち、2年ぶり2度目の40本塁打を達成。8月23日に本拠地で行われたレッズとのダブルヘッダー第2試合で、44号を放った。

だが、この日に右肘の靱帯(じんたい)を損傷していることが判明。44号はそれを知った上で、最後の渾身(こんしん)の一振りとなった。9月4日の打撃練習中には右脇腹を痛め、同16日に負傷者リスト入り。だが、この時点で2位のロベルト(ホワイトソックス)に9本差をつけており、離脱後も本塁打王争いで独走状態が続いていた。

[2023年10月2日7時40分「nikkansports.com」]より
レギュラーシーズンが終わった今年のアメリカン・リーグ、ロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平が44本塁打で今シーズンのホームラン王に輝いたというけど、2004年に当時シアトル・マリナーズのイチローが首位打者を達成して以来のMLBにおける打撃タイトルを取った日本人選手となったわけで、改めてスゴい。

WBC制覇に貢献し、迎えた今シーズンも投手と打者の二刀流をこなして当然ホームランを量産、2年ぶり2度目の40本題に到達した時には「50本行くんじゃね?」って思ったけど、8月23日のシンシナティ・レッズ戦で44本目を打ったもののこの日に右肘靭帯の損傷が発覚、さらに打撃練習中に脇腹痛を訴えて故障者リスト入りした際には「ライバルに抜かれるんじゃないのか」と不安が出たわけだが、ライバルの追い上げも一時的なもので結果ホームラン王争いって点では❝逃げ切った❞感がしますね。

「MLBでこれまで活躍された偉大な日本人選手たちのことを考えると大変恐縮であり、光栄なことです。この目標を達成するのに協力してくれたチームメート、コーチングスタッフ、ファンに感謝します」と球団を通じてこうコメントした大谷、こういう謙虚な気持ちがファンに愛されるのではないでしょうか?

打率3割に40本塁打、20盗塁を達成だけでもスゴいのにピッチャーとして10勝、ここまで❝完璧❞を通り越した選手は大谷しかいないってことです。

theme : MLB
genre : スポーツ

comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

アジシオ次郎

Author:アジシオ次郎
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード