fc2ブログ

岸田総理、公邸を何だと思っているのか

自身の息子が首相公邸という厳粛な場でバカをやらかしたせいで再び逆風に遭っているみたいです。

引用

首相、公邸で親族と忘年会「私的なスペースで同席」「不適切な行為はない」と釈明

 岸田首相は2日、昨年末に首相公邸で親族と忘年会を開き、写真撮影に応じていたなどと週刊誌に報じられたことについて「私的なスペースで親族と(忘年会に)同席したもので、公的なスペースで不適切な行為はないと思っている」と釈明した。首相官邸で記者団に語った。

 忘年会を巡っては、首相の長男で政務担当の首相秘書官を務めていた翔太郎氏(32)が公的な場所で写真撮影に興じたと報じられ、首相は先月29日に翔太郎氏の事実上の更迭を発表していた。

 2023/06/02 08:38 「読売新聞」より
昨年末に首相公邸で親族と忘年会を開いた岸田文雄総理、そこで自身の息子で総理秘書官を務めていた岸田翔太郎が閣僚ごっこなる遊びをやらかしたことで批判を浴び、ケジメとして岸田総理は翔太郎氏を更迭したわけだが、ハッキリ言ってそれで問題が沈静化したとは思えません。
なぜ翔太郎氏本人から謝罪なり釈明のコメントがないのか? 父である岸田総理が厳重に処分しただけでは収まらないことぐらい一目瞭然でしょうよ。

その岸田総理、この問題について今月2日に「私的なスペースで親族と(忘年会に)同席したもので、公的なスペースで不適切な行為はないと思っている」と首相官邸で記者団にこう釈明したけど、首相公邸という場所が厳粛な場であることを知らないんでしょうか? 公的なスペースで不適切な行為はないってあなたの息子がしたことを全く分かっていないとしか思えないし、過去にも公用車で観光するという公私混同をやらかした❝前科❞のある翔太郎氏のこと、人としての常識を教えていないんですか? 首相公邸で親族を招いて宴会ってどこぞの独裁国家のやることでしかない。
公私の区別が分かっていない議員がいること自体、それも総理大臣がそれではそれで問題だが、国会議員=特権階級。ってイメージを与えそうで政治不信しかもたらしません。

息子は罰して自分は罰しないという岸田総理、これで支持率がガクンとまた下がるわな!! 総理大臣がこんな情けないようじゃ政治不信を煽るだけだし日本の品格にも関わります。

theme : このままで、いいのか日本
genre : 政治・経済

comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

アジシオ次郎

Author:アジシオ次郎
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード