岸田総理の長男がやらかした
総理の長男だからって、首相公邸でこんなことしていいわけがありません。
これを受けて父でもある岸田総理は翔太郎氏を厳重注意したが、厳重注意で済むレベルか? 他の議員が同じようなことをすれば間違いなく議員辞職に等しいものだが。
「一層の緊張感を持って職務に当たっていくと承知している」なんて言うけどさ、時と場所を選べない、常識や教養が不充分な人物に厳しい処分を与えないなんて甘すぎます。ましてや自分の子供だからって理由で厳しい措置を取らないのは「親バカだ」と世間に思われるだけでしかない。
首相公邸という場で公私混同に等しいこの行為、世間をバカにするものでならないし、国会議員の子供だからって何をやっても許されるという不条理を提供しているようでなりません。政治の私物化という独裁国家のような悪しき価値観でまともじゃないよ。
岸田文雄総理の長男で総理秘書官を務める岸田翔太郎氏が、昨年12月に赤絨毯が敷かれた首相公邸内の階段で親族ら約10人と記念撮影をするというトンデモ行為をやらかしたと週刊誌にすっぱ抜かれたが、正直総理の子供が首相公邸という場でこういう行為をするなんて何を考えているんだかと言いたくなるし、目立ちたくて迷惑行為に呼ぶ不届き者と同じです。やっていることはトレビの泉で黒い液体をまいたエセ環境保護活動家と同じだ。引用
首相、長男の翔太郎秘書官に厳重注意 公邸内で記念撮影
松野博一官房長官は25日午前の記者会見で、岸田文雄首相の長男で首相秘書官の翔太郎氏が首相公邸内で親族と記念写真を撮るなど不適切な行動をしたとの週刊誌報道を受け、首相が翔太郎氏に厳重注意したと明らかにした。松野氏は「報道にあるような行為は適切さを欠くと認識している。今後このようなことがないよう、適切な使用、管理を徹底していく」と述べた。
翔太郎氏については「一層の緊張感を持って職務に当たっていくと承知している」と述べ、更迭などは否定した。
松野氏は、報道は年末に親族が公邸を訪れたときのものだと説明。首相も私的な居住スペースでの会食に一部参加し、あいさつしたという。
週刊文春の報道によると、翔太郎氏は昨年12月、赤じゅうたんが敷かれた公邸内の階段で、親族ら約10人とともに記念撮影を行った。この場所は、昨年8月の内閣改造の際に新閣僚の撮影が行われた。
2023/5/25 12:24 「産経新聞」より
これを受けて父でもある岸田総理は翔太郎氏を厳重注意したが、厳重注意で済むレベルか? 他の議員が同じようなことをすれば間違いなく議員辞職に等しいものだが。
「一層の緊張感を持って職務に当たっていくと承知している」なんて言うけどさ、時と場所を選べない、常識や教養が不充分な人物に厳しい処分を与えないなんて甘すぎます。ましてや自分の子供だからって理由で厳しい措置を取らないのは「親バカだ」と世間に思われるだけでしかない。
首相公邸という場で公私混同に等しいこの行為、世間をバカにするものでならないし、国会議員の子供だからって何をやっても許されるという不条理を提供しているようでなりません。政治の私物化という独裁国家のような悪しき価値観でまともじゃないよ。