性犯罪はトラウマしかもたらさない
性犯罪には厳罰をと私も訴えているんですが、この判決は正直首を傾げたいものだ。
「被害者は外出時にまた襲われるのではないかと不安を感じており、平穏な生活に及ぼした影響は大きく、結果は軽視できない」と裁判官は言ったけど、そりゃそうだ。被害者がまた同じことをされないか怯えて過ごすような精神的に相当な傷をもたらした以上有罪判決を受けるのは当然のことだ。
ただ「反省の態度を示し、更生する意欲も示している」として執行猶予つきの判決になったというから、正直全く理解出来ないし被害者にとって納得もいかないでしょう。
反省すれば刑が軽くなるのか? と言いたくもなる。反省すれば済むレベルではない!!
それに更生する意欲ったって、性犯罪は薬物やストーカー同様再犯率が高いことを裁判官は理解しているんでしょうか? 刑務所か治療施設に送致したほうがそいつの為であり社会の為でもあるんじゃないかな。ただそいつを刑務所に入れて刑期を全うしたところで更生したとは思えないし、こう見ると治療施設に送致したほうがいいわな。これは薬物にも当てはまる話。
ハッキリ言って性犯罪は被害者に与えるトラウマが大きいことで「精神的な殺人」とも言われてるんだから、性犯罪の加害者に対しては容赦ない刑罰をもって処すのが常識だと思います。加害者がのうのうと暮らして被害者が泣き寝入りを強いられるような理不尽な社会では社会が余計腐敗するだけです。この元教員の男だが、アメリカだったら一生刑務所だわ。
大分県内で女子生徒にわいせつ行為を繰り返した元教員に対して大分地裁は27日に懲役2年、保護観察付執行猶予4年の判決を下したけど、子供の権利を傷つけた者に対して執行猶予つきの判決ってなんですか!? 子供にトラウマを植え付けかねない行為をやらかした者にそんな甘い刑罰はいかがなものか!?引用
わいせつ行為受けた女子生徒、「また襲われるのでは」と不安も…元小学教諭に有罪判決
大分県内で女子生徒にわいせつな行為をしたなどとして強制わいせつ、強制わいせつ未遂罪に問われた元小学校教諭の男(24)に対し、大分地裁(岩田光生裁判官)は27日、懲役2年、保護観察付き執行猶予4年(求刑・懲役2年)の判決を言い渡した。
判決によると、男は昨年4月20日夜、県内で女子生徒(10歳代)に無理やりわいせつな行為をするなどした。
岩田裁判官は「被害者は外出時にまた襲われるのではないかと不安を感じており、平穏な生活に及ぼした影響は大きく、結果は軽視できない」とする一方、「反省の態度を示し、更生する意欲も示している」と述べた。
2023/02/28 06:31 「読売新聞」より
「被害者は外出時にまた襲われるのではないかと不安を感じており、平穏な生活に及ぼした影響は大きく、結果は軽視できない」と裁判官は言ったけど、そりゃそうだ。被害者がまた同じことをされないか怯えて過ごすような精神的に相当な傷をもたらした以上有罪判決を受けるのは当然のことだ。
ただ「反省の態度を示し、更生する意欲も示している」として執行猶予つきの判決になったというから、正直全く理解出来ないし被害者にとって納得もいかないでしょう。
反省すれば刑が軽くなるのか? と言いたくもなる。反省すれば済むレベルではない!!
それに更生する意欲ったって、性犯罪は薬物やストーカー同様再犯率が高いことを裁判官は理解しているんでしょうか? 刑務所か治療施設に送致したほうがそいつの為であり社会の為でもあるんじゃないかな。ただそいつを刑務所に入れて刑期を全うしたところで更生したとは思えないし、こう見ると治療施設に送致したほうがいいわな。これは薬物にも当てはまる話。
ハッキリ言って性犯罪は被害者に与えるトラウマが大きいことで「精神的な殺人」とも言われてるんだから、性犯罪の加害者に対しては容赦ない刑罰をもって処すのが常識だと思います。加害者がのうのうと暮らして被害者が泣き寝入りを強いられるような理不尽な社会では社会が余計腐敗するだけです。この元教員の男だが、アメリカだったら一生刑務所だわ。
theme : 刑事事件・裁判関連ニュース
genre : ニュース