fc2ブログ

ロシア大使館前にペンキで塗ったウクライナ国旗

ロシアによるウクライナ侵攻からちょうど1年を迎えるこの頃です。

引用

ロシア大使館前、青と黄色に 英、ペンキで巨大ウクライナ国旗

ロシアのウクライナ侵攻から24日で1年となるのを前に、英国の活動家らが23日、ロンドンのロシア大使館前の道路に青と黄色のペンキをまき、巨大なウクライナ国旗を描いた。「ウクライナは独立国家」として、国旗は「(ロシアのプーチン大統領に)そのことを思い出させる」と訴えた。英メディアが報じた。

PA通信などによると、活動家らはプーチン氏の帝国主義に抗議。ロシア大使館前の車道に青と黄色のペンキをそれぞれ170リットルまいて、ブラシで広げた。ロンドン警視庁は、通行を妨害したなどとして男女4人を逮捕した。

2023/2/24 07:10 「産経新聞」より
イギリス・ロンドンのロシア大使館前の道路にて活動からが青と黄色のペンキを撒いてウクライナの国旗を描いたけど、ロシアによるウクライナ侵攻への抗議という目的でやったかも知れないです。

「ロシアはウクライナから手を引け!!」「これ以上ウクライナを侵略するな!!」「現代の帝国主義国家!!」ってロシアへの批判かも知れないが、あれから1年、ウクライナへの侵攻をネオナチからの解放だなんて抜かして正当化するロシア、ロシアの帝国主義的な姿勢には屈しない!! というウクライナの対立は一向に深まっています・・・。

ただこの抗議デモ、道路にペンキを撒いたことで車両の通行を妨害した容疑で警察に逮捕されたが、ペンキでウクライナ国旗を道路に作るよりはロシア大使館の塀に作るべきだったのでは?(それをやればウィーン条約違反だが)
それと抗議デモなら他にも手段はあったんじゃないでしょうかね?

ロシアによるウクライナ侵攻から1年となるこの日、おそらく欧米のロシア大使館や領事館前で抗議デモや集会が行われても不思議ではないです。

theme : ウクライナ侵攻
genre : 政治・経済

comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

アジシオ次郎

Author:アジシオ次郎
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード