fc2ブログ

ベルギーでファンが大暴れ

コスタリカにまさかの敗戦を喫した森保ジャパン、その直後にまさかの敗戦を喫した国で大変なことが起こったみたいです。

引用

W杯試合後にファン暴徒化 ベルギー首都ブリュッセル

【11月28日 AFP】27日に行われたサッカーW杯カタール大会(2022 World Cup)の試合で、モロッコが2-0でベルギーに勝利した後、ベルギーの首都ブリュッセル中心部でサッカーファンが暴徒化し、警察が放水や催涙ガスを使用した。

 数十人が商店の窓を割る、花火を投げる、車両に火をつけるといった行為に及び、警察によれば11人が逮捕され、1人が今も拘束中だという。

 ブリュッセル警察は、試合前から「パーカを着た者など数十人が警察と衝突しようとし、治安を乱した」と発表。ファンの一部は棒で武装し、記者1人が「花火により顔をけがした」という。

 現場には100人前後の警官が動員され、住民には市中心部の一部地域を避けるよう警告が出された。また暴動が広がるのを抑えるため、地下鉄の駅や通りも封鎖された。

 「国際ニュース 『AFPニュース』」より
日本対コスタリカ戦の直後に行われたカタールワールドカップ1次リーググループF、ベルギーモロッコ戦は、なんとモロッコがベルギーを0-2で下すというビッグサプライズが起こり、モロッコにとっては奇跡の勝利、ベルギーにとってはまさかの敗北となったみたいです。

だがその直後にベルギー本国でとんでもないことが起こったみたいで、首都ブリュッセルで一部のサッカーファンが商店の窓を壊す、花火を投げる、車両に火をつけるという過激な行為に走り、逮捕者が数名出るという顛末となったわけだが、自国の負けに憤慨してここまでやるって、常軌を逸脱しているとしか言い様がありません。
「チクショー!!」「なんてこった!!」って怒りたくなるのは無理も無いけど、だからといってそれをエスカレートさせたところで結果は変わらないし、周りから「何だコイツ、頭おかしいんじゃないのか?」って思われるだけです。

今回母国で起こった暴動をベルギー代表チームやベルギーのサッカー協会はどう見ているのか、仮に代表チームが今回の暴動を非難する声明を出したところで「お前たちが負けたからこうなったんだ!!」って❝ブーメラン❞になる懸念もある。

こう見ると、サッカーほどファンが荒れやすいスポーツもないが、フーリガニズムが根強く残っているんだろうか・・・。それにベルギーって過去にフーリガンによる蛮行のせいで多数の死者及び負傷者を出した事件があったけど(ヘイゼルの悲劇)、そこで自国の代表チームが負けたからってフーリガンに変貌するというのは何という皮肉か・・・!!

theme : まぢかよ!?
genre : ニュース

comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

アジシオ次郎

Author:アジシオ次郎
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード