酔っぱらい客に❝キレた❞マイク・タイソン
何かとお騒がせを提供しているボクシング界のレジェンドが今度は・・・!?
なぜタイソンは他人を殴打するという行為をやらかしてしまったのか? それにはその男性とのやり取りでのトラブルが引き金となったみたいです。
サンフランシスコからフロリダへ向かう航空機内で、タイソンが座っている座席の後ろに座っていたその男性から記念撮影を求められたり話しかけられたりされて、最初は紳士的に対応したものの、その男性は酒に酔っていた状態だったことで相手があのタイソンにも関わらず、ペットボトルを投げつけたり「オレと勝負しよう」などと無鉄砲極まりないことを言っちゃったもんだから、これにはさすがのタイソンもキレて、振り向きざまにその男性を数発殴るということに発展したわけだが、相手からの過剰な挑発に我慢の限界を迎えてやったとすれば、その行為は賛否割れそうだ。
ボクサーが一般人を殴るなんて良くないってタイソンに否定的な意見があれば、相手があのマイク・タイソンと知りながらあんな行為に及んだ方が悪い、即ちタイソンは悪くないというタイソンを擁護する意見もあるように。
てかこの男性も相手にも非がある。酒に酔っているとはいえあのマイク・タイソン相手にあんな挑発行為をやるなんて普通なんてもんじゃないし、航空機側もこの男性を注意しなかったから調子に乗ったとしか思えない。それと航空機内はペットボトルの持ち込みが禁止されているのにそれを見逃していたとすれば問題です。
それに警察の捜査に協力しないという姿勢だから、正直その姿勢には呆れます。
酔っぱらい客の行き過ぎた挑発に堪忍袋の緒が切れて殴打に及んだマイク・タイソン、暴力に訴えたタイソンの行為は許されることじゃないが、相手がタイソンと知りながら行き過ぎた挑発行為に及んだ方も許されることじゃない。
あのマイク・タイソンが航空機内で男性の乗客を殴打するというトラブルを起こしたことが発覚したけど、既に引退したとはいえボクサーが一般人を殴っちゃさすがにマズいんじゃないのと思います。引用
タイソン氏 航空機内で酔っ払い客を殴打「オレと勝負しよう」に堪忍袋の緒が切れた
ボクシングの元統一世界ヘビー級王者マイク・タイソン氏(55=米国)が20日夜、航空機内で男性乗客を殴打するトラブルを起こした。
現地報道によると、米サンフランシスコからフロリダへ向かう機内でタイソン氏は、すぐ後ろに座った男性客から話しかけられたり、写真を撮られたりしていた。最初は紳士的に対応していたが、酒に酔っていた男性の行動は次第にエスカレート。ペットボトルを投げつけられたり、「オレと勝負しよう」と絡んできたため、堪忍袋の緒が切れた。
振り向き、座席の上に膝立ちとなり、男性を数発殴打。他の乗客が止めに入り収まったが、男性は右頭部から出血するケガを負った。タイソン氏の広報担当は「攻撃的な乗客から嫌がらせを受けた。タイソンの忍耐力も限界に達していた」と声明を出した。
タイソン氏は2005年に引退したが、パンチ力は依然としてヘビー級。20年に行われた元4階級王者ロイ・ジョーンズ氏(53)とのエキシビションマッチでは割れた腹筋と衰えないパワーを見せつけた。そのパンチ力は、小型バイクが時速15キロで激突するほどの衝撃力と公表されたこともある。
男性の友人が撮影したとみられる動画がYouTube上に投稿されると、たちまち500万回に迫る再生を記録。コメントも2万件近く殺到したが、その多くが「有名人でもプライバシーは守られるべき」「チャンプへ敬意を払え」とタイソン氏擁護だった。
3月の米アカデミー賞授賞式では、俳優ウィル・スミス(53)がコメディアンのクリス・ロック(57)のジョークに腹を立てビンタ。暴行ではと騒然となったが、ロックが被害届を出さなかったため、警察は捜査をしなかった。
今回、男性はサンフランシスコ警察に通報。ただ、事件の詳細に口を閉ざし、捜査の協力を拒んだという。同署は「動画は確認した。調査権を持つ保安官事務所に転送した」と声明を発表した。タイソン氏の立件はあるのか。弁護士の嵩原安三郎氏は「日本ならば」と前置きした上で不起訴と予測。「(男性に)危険を招来する落ち度がある場合、示談で済むでしょう」と話した。
[ 2022年4月23日 05:30「スポーツニッポン」ウェブサイト「スポニチ Sponichi Annexニュース」より
なぜタイソンは他人を殴打するという行為をやらかしてしまったのか? それにはその男性とのやり取りでのトラブルが引き金となったみたいです。
サンフランシスコからフロリダへ向かう航空機内で、タイソンが座っている座席の後ろに座っていたその男性から記念撮影を求められたり話しかけられたりされて、最初は紳士的に対応したものの、その男性は酒に酔っていた状態だったことで相手があのタイソンにも関わらず、ペットボトルを投げつけたり「オレと勝負しよう」などと無鉄砲極まりないことを言っちゃったもんだから、これにはさすがのタイソンもキレて、振り向きざまにその男性を数発殴るということに発展したわけだが、相手からの過剰な挑発に我慢の限界を迎えてやったとすれば、その行為は賛否割れそうだ。
ボクサーが一般人を殴るなんて良くないってタイソンに否定的な意見があれば、相手があのマイク・タイソンと知りながらあんな行為に及んだ方が悪い、即ちタイソンは悪くないというタイソンを擁護する意見もあるように。
てかこの男性も相手にも非がある。酒に酔っているとはいえあのマイク・タイソン相手にあんな挑発行為をやるなんて普通なんてもんじゃないし、航空機側もこの男性を注意しなかったから調子に乗ったとしか思えない。それと航空機内はペットボトルの持ち込みが禁止されているのにそれを見逃していたとすれば問題です。
それに警察の捜査に協力しないという姿勢だから、正直その姿勢には呆れます。
酔っぱらい客の行き過ぎた挑発に堪忍袋の緒が切れて殴打に及んだマイク・タイソン、暴力に訴えたタイソンの行為は許されることじゃないが、相手がタイソンと知りながら行き過ぎた挑発行為に及んだ方も許されることじゃない。