八街・死傷事故を起こした男に有罪判決
集団登下校の児童の列を狙った事故だけに、この判決は妥当ですか?
「運転に臨む態度は最悪で、強い非難に値する」と非難した裁判長、全くその通りです。飲酒したにも関わらず車を運転して事故を起こす。人としての常識がないに等しい行為をしたんだから、懲役14年でも軽いほう。求刑では懲役15年だけど、なんで1年減らすの? 求刑通りでも軽いと思う。これほど飲酒運転による悪質な運転が無くならないこの頃、抑止力の為にももっと重い刑を課すべきだと思う。
この男に有罪判決は当然だが、事件当時この男が勤務していた会社に対しても厳罰を与えるべきでは?
それとこの男に対しては「一生交通刑務所にでも入ってろ!!」と言いたくなった。
千葉県八街市で昨年6月、下校中の児童5人が飲酒運転のトラックにはねられて死傷するという痛ましい事件、このトラックを運転していた男は自動車運転死傷行為処罰法違反の罪に問われたけど、25日に千葉地裁で行われた裁判で男に対して裁判長は懲役14年の有罪判決を言い渡したみたいです。引用
児童5人死傷、トラック運転の男に懲役14年判決…裁判長「運転態度は最悪」
千葉県八街(やちまた)市で昨年6月、下校中の児童5人が飲酒運転のトラックにはねられ死傷した事故で、自動車運転死傷行為処罰法違反(危険運転致死傷)に問われた元運転手梅沢洋(ひろし)被告(61)に対し、千葉地裁は25日、懲役14年(求刑・懲役15年)の判決を言い渡した。
金子大作裁判長は「運転に臨む態度は最悪で、強い非難に値する」と指摘。一方で「被告なりに受け止めて反省している」と述べた。
最終更新:3/25(金) 14:13 「読売新聞」より
「運転に臨む態度は最悪で、強い非難に値する」と非難した裁判長、全くその通りです。飲酒したにも関わらず車を運転して事故を起こす。人としての常識がないに等しい行為をしたんだから、懲役14年でも軽いほう。求刑では懲役15年だけど、なんで1年減らすの? 求刑通りでも軽いと思う。これほど飲酒運転による悪質な運転が無くならないこの頃、抑止力の為にももっと重い刑を課すべきだと思う。
この男に有罪判決は当然だが、事件当時この男が勤務していた会社に対しても厳罰を与えるべきでは?
それとこの男に対しては「一生交通刑務所にでも入ってろ!!」と言いたくなった。
theme : 刑事事件・裁判関連ニュース
genre : ニュース