fc2ブログ

日大前理事長にこんな求刑

日大に相当な泥を塗ったあの人物に有罪判決を訴えたみたいです。

引用

日大前理事長の田中被告に懲役1年罰金1600万円求刑

日本大学の取引業者から受け取ったリベート収入などを隠して所得税計約5200万円を脱税したとして、所得税法違反(過少申告)罪に問われた日大前理事長、田中英寿(ひでとし)被告(75)の論告求刑が7日、東京地裁(野原俊郎裁判長)で開かれ、検察側は懲役1年、罰金1600万円を求刑した。

田中被告は2月15日に開かれた初公判で「争う気はありません」と述べ、起訴内容を認めていた。

起訴状などによると、田中被告は平成30年と令和2年、業者から受領したリベートなど約1億1800万円を除外して隠し、所得税計約5200万円を脱税したとされる。

最終更新:3/7(月) 14:28「産経新聞」より
日大の取引業者から受け取ったリベート(売上割戻・仕入割戻)収入を隠すなど脱税に手を染めたとして所得税法違反罪に問われた日大前理事長・田中英壽被告、その田中被告の論告求刑が7日に東京地裁にて開かれ、そこで検察側が田中被告に対して懲役1年、罰金1600万円を求刑したみたいです。

なぜ検察が田中被告に対して懲役1年、罰金1600万円を求刑したのか? そりゃ脱税という重い罪を犯したことはイザ知らず、納税意識の低さには呆れるし、まして大学に多大な損害を与えたことを考えたら有罪判決を訴えるのも無理はありません。
とはいえ脱税は重罪、懲役1年でも甘い気がするんだが・・・!?

判決は有罪が望ましいが、ただ執行猶予付きじゃ厳しいとは思えません。法を犯して私腹を肥やし、権力を欲しいままにやりたい放題するような人物が大学のトップに努めていたことが不幸だし、学生やOBに多大な迷惑をかけたことも考えたらば、刑は重いほうが正しい。
権力の座に居座ってやりたい放題して、異を唱える者は排除も厭わない。田中被告のやり方はウラジミール・プーチンみたいでまともじゃないわな。

関連記事としてこちらも見て下さいませ。→ 日大前理事長、法廷で何を語る?

theme : 刑事事件・裁判関連ニュース
genre : ニュース

comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

アジシオ次郎

Author:アジシオ次郎
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード