fc2ブログ

ロシア制裁に消極的なベネズエラ

ロシア同様強権独裁国家だから、ロシアの肩を持つんでしょうね。
てかこの国のリーダーも自国の現状が見えていない。

引用

ベネズエラ大統領、対ロシア制裁を拒絶 「必要な物、何でも売る」

【サンパウロ時事】南米ベネズエラのマドゥロ大統領は2日、テレビ演説で「われわれは(ウクライナに侵攻した)ロシアに対する制裁を拒絶する。ロシア国民の経済的自由の権利を擁護する」と表明した。

 独裁色を強める反米マドゥロ政権は西側諸国の厳しい制裁対象となっており、ロシアへの依存度を強めている。

 マドゥロ氏は「ロシアとの通商関係を維持し、必要とする物を何でも売る用意がある」とも強調した。ただ、ベネズエラはマドゥロ政権の失政などが原因で経済が破綻し、極度の物資不足に陥っている。

 さらにマドゥロ氏は、ロシア軍の侵攻がウクライナの核武装を阻止するための自衛措置だったと、ロシアのプーチン大統領と同様の主張を展開。制裁は西側諸国がロシアを破滅させるために仕掛けた経済戦争だと断じた。

 最終更新:3/4(金) 13:17 「時事ドットコム」より
「われわれは(ウクライナに侵攻した)ロシアに対する制裁を拒絶する。ロシア国民の経済的自由の権利を擁護する」とテレビ演説にてロシア制裁に消極的な姿勢を取ったベネズエラニコラス・マドゥロ大統領、政治・経済的にロシアへの依存度が高いベネズエラのこと、ロシアに対してNOを突きつけられないとしか言えないです。

それとマドゥロ大統領「ロシアとの通商関係を維持し、必要とする物を何でも売る用意がある」なんて言ってますが、ベネズエラ国内はモノも金も不足しているのにそんな悠長なこと言ってられますかと言いたくなるし、自国民からかなりブーイングを喰らっておかしくない。
「俺たちの生活よりロシアを援助するのが大事か!? マドゥロ政権は気が狂ってる!!」と。

自身の失政でベネズエラの経済を壊し、モノ不足に陥って治安の悪化や国外に逃げる国民の増加という悪循環をもたらしたマドゥロ大統領、自らの失策を棚上げしてロシア支持表明なんてバカげているとしか言えないし、現実が見えていない。一方でフアン・グアイド氏はロシア制裁に積極的な姿勢かも知れないけど。

自国の現状には目を向けずロシアを助けることに走ったマドゥロ大統領、国内外からブーイングでも喰らってろ!!

theme : 国際政治
genre : 政治・経済

comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

アジシオ次郎

Author:アジシオ次郎
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード