fc2ブログ

野々村真、COVID-19療養を語る

ついこの前千葉真一がそれによる肺炎で亡くなったように、COVID-19に感染する恐怖を痛感するものです。

引用

コロナ感染の野々村真が退院 医療従事者に感謝「命救っていただいた」

 新型コロナウイルスに感染し、入院していた俳優の野々村真(57)が25日、自身のYouTubeチャンネルで退院を報告した。「24時間医療従事者の皆さんが献身的に治療や看護をしてくださったおかげで命を救っていただくことができました」と感謝した。

 先月30日に陽性が確認され、当初は自宅療養だったが、翌31日から40度近い熱が続き入院。今月6日には血中酸素飽和度が急激に低下し酸素吸入器を装着していた。

 [ 2021年8月26日 05:30「スポーツニッポン」ウェブサイト「スポニチ Sponichi Annexニュース」より
先月末にCOVID-19に感染し、入院・療養していた野々村真が25日に自身のYouTubeチャンネルで退院を報告したけど、その姿はやつれて声はかすれ声に近い状態だったというから、COVID-19感染の怖さを痛感します。

この様子を見た人がCOVID-19が怖いものだというのを理解するきっかけに改めてなればと思うんだよね。

「24時間医療従事者の皆さんが献身的に治療や看護をしてくださったおかげで命を救っていただくことができました」と医療従事者への感謝の念も述べた野々村だけど、医療従事者の手厚いケアがあったからこそ無事に退院できたと言うわけだが、少なからずしばらく療養に専念したほうがいいです。
それと入院できてこれだから自宅療養は怖いと思うが、受け入れてくれる病院がなく自宅待機を余儀なくされている患者がいることも問題。だったら野戦病院のように、COVID-19専門の仮設医療施設を作るべきなんじゃなかろうかと思うよ。

野々村のこの動画を見て思ったことは、COVID-19に感染して苦しい思いをした人がこのように発信することは正しいことです。COVID-19の怖さを改めて知るべきです。

theme : コロナウィルス関連
genre : 心と身体

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

残念ながらその怖さよりも

ワクチン接種の副反応の方が、 恐怖を感じるようだし、 もう破れかぶれじゃとでも言うように、 出歩く方々もいる 診療所に難癖をつける輩もいるし、 こういう状況でもなんとか救いたいの一心で、 自身の感染への恐怖と戦う方もいる この現状を政治家は見ようとしないようにも思える ついこの前千葉真一がそれによる肺炎で亡くなったように、COVID-19に感染する恐怖を痛感するものです。引用コロナ感染の...

comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

アジシオ次郎

Author:アジシオ次郎
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード