fc2ブログ

昔は結構あった「映画ゲー」

キャラゲーなるジャンルがあるゲーム界、アニメやヒーロー物など多種に渡るが、過去にはヒットした映画を題材にしたゲームが結構有ったことをご存知だろうか?

「グーニーズ」「ロボコップ」「ゴーストバスターズ」「スターウォーズ」「トップガン」「キングコング2」誰しもが聞いたことがある映画のタイトルだけど、これらはゲーム化(いずれもファミリーコンピュータ)されたもので、ファミコン世代にとっては「懐かしい!」と思うタイトルばかりでしょう。

なぜ当時映画、それもアメリカ映画のゲームが結構リリースされたのかと思うと、ファミコンブームもそうだしヒットした映画を題材にしたゲームを出せば売れる的な感じで、当時バブルだったこともあって結構リリースされたんでしょう。
無論アメリカ映画のみならず日本映画もゲーム化されたものもあるけどね(「マルサの女」など)

ただスーパーファミコン時代以降になると、あまり映画を題材にしたゲームはリリースされなくなったが、版権上の問題もさることながら、ギャランティの問題も出るせいで、簡単にリリースできなくなったってことですかね? あとは売上と宣伝効果のバランスが乖離するってことも。これにはタレントゲームにも当てはまる話です。

ヒットした作品もあった映画ゲーム、ただ前述の版権の問題もあってなかなか復刻できないことも事実です。ファミコン世代にとって懐かしい思い出の一つとして映画ゲームはあると思う。

theme : レトロゲーム
genre : ゲーム

comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

アジシオ次郎

Author:アジシオ次郎
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード