わいせつ教師撲滅の第一歩
子供に対する悪質な犯罪には厳罰を持って処す。ってのが当たり前ですからね!!
ただ拒否権っていうけど、正直再取得永久不可というものにしてほしかったです。
それと政府は今まで法改正していなかったのも問題、教員の立場を利用した児童生徒へのわいせつ行為は子供に対する悪質な犯罪なんだから、厳罰化は当然。あと性犯罪は再犯率が高いから、そんな人間を子供と接する業種に就かせるのは正直問題です。そいつを再び教員免許を与えるかを教育委員会に委ねるのは問題もある。ただでさえ教育委員会も問題だらけの世界だから。
わいせつ教員に二度と教員免許を与えないという厳罰は当然として、保育士や児童相談員にも就かせないというものにしなければいけないし、アメリカの性犯罪者みたいにGPS付きのアンクレット装着を義務化させ一生監視されるという❝一生の罰❞を与えてもいいわ。それと全国で情報共有を義務化させ名前や戸籍を偽ってまで再取得できなくしたり、学校などに接近することを禁じるようにするのも必要です。それとわいせつ教員だけでなく体罰・モラハラ教員にも厳罰を与えるようにしたほうがいい。教育現場においてわいせつと体罰・モラハラは一発アウトという厳しいものにすべし。子供の権利を守るためにはこれくらい必要だ。
関連記事としてこちらも見てくださいませ。 → 「わいせつ教師」を二度と教壇に立たすな!!
教員による児童生徒へのわいせつ行為やセクハラが増加している昨今、今までは免職になっても3年経てば教員免許を再取得できるというルールだったが、これはおかしいということから政府内でわいせつ教員に対する処置をどうするか議論となったけど、28日に参議院本会議で教員による児童生徒へのわいせつ行為を禁ずる新法が全会一致で可決したが、新法ではわいせつ行為で免職された教員が免許再取得する際に各自治体の教育委員会が交付に拒否権を設けることを認めたということで、これにより児童生徒へのわいせつ行為やセクハラをした教員は事実上二度と教員免許を取れないという罰則付きと見ていいんでしょうか?引用
免許再取得、教委に拒否権 わいせつ教員防止へ新法
教員による児童生徒へのわいせつ行為を防止する新法が28日の参院本会議で全会一致で可決、成立した。
わいせつ行為により懲戒免職となった教員が免許の再取得を申請した場合、各自治体の教育委員会に交付を拒否する裁量を認めたことが柱。与野党が超党派で提出していた。
現行制度では教員が免職となっても、3年たてば教員免許を再取得できる。新法は再取得を認めるのはあくまで「特例」と位置付け、教委が有識者らによる審査委員会を設けてわいせつ事案の内容や本人の更生状況などを踏まえ、交付を拒否できるようにする。
児童生徒へのわいせつ行為については、刑事罰の対象とならない行為を含め、本人の同意の有無にかかわらず「児童生徒性暴力」と定義して禁止する。学校現場に対しては、児童生徒から相談を受け、犯罪の疑いがあるときは警察への速やかな通報を求める。
児童生徒らに対するわいせつ行為やセクハラで処分を受けた公立小中高校などの教員は2018年度に過去最多の282人に上り、防止対策の強化が課題となっていた。
わいせつ教員をめぐっては、文部科学省が20年度、懲戒免職処分を受けた教員が無期限で免許を再取得できないようにする法改正を検討したが、他の免許制度とのバランスを考慮し、見送っている。
最終更新:5/28(金) 14:09 「時事ドットコム」より
ただ拒否権っていうけど、正直再取得永久不可というものにしてほしかったです。
それと政府は今まで法改正していなかったのも問題、教員の立場を利用した児童生徒へのわいせつ行為は子供に対する悪質な犯罪なんだから、厳罰化は当然。あと性犯罪は再犯率が高いから、そんな人間を子供と接する業種に就かせるのは正直問題です。そいつを再び教員免許を与えるかを教育委員会に委ねるのは問題もある。ただでさえ教育委員会も問題だらけの世界だから。
わいせつ教員に二度と教員免許を与えないという厳罰は当然として、保育士や児童相談員にも就かせないというものにしなければいけないし、アメリカの性犯罪者みたいにGPS付きのアンクレット装着を義務化させ一生監視されるという❝一生の罰❞を与えてもいいわ。それと全国で情報共有を義務化させ名前や戸籍を偽ってまで再取得できなくしたり、学校などに接近することを禁じるようにするのも必要です。それとわいせつ教員だけでなく体罰・モラハラ教員にも厳罰を与えるようにしたほうがいい。教育現場においてわいせつと体罰・モラハラは一発アウトという厳しいものにすべし。子供の権利を守るためにはこれくらい必要だ。
関連記事としてこちらも見てくださいませ。 → 「わいせつ教師」を二度と教壇に立たすな!!
theme : 日本を正常な国に戻したい
genre : 政治・経済