大声に頼るな!!
最近テレビでネタを見せるシーンを見て思うけど、昨年の「M-1グランプリ」がそうだったように、なんか大声で叫んで笑いを取る芸が目立つのってあまりにも低レベルな芸だし、見てて「笑えない」です。
大声で叫んで笑いを強要しているとしか思えないが、なんでこう大声に頼るんだかと思うし、言葉・語彙力があまりにもなさ過ぎて中身など全くないとしか思えないわ。叫んで笑いを取ろうなんて考えは的外れも甚だしい。
それに該当する芸人としてサンシャイン池崎・おいでやすこが・錦鯉・ウエストランドを挙げたいが、サンシャイン池崎以外は昨年の「M-1」ファイナリストだけど、これが「M-1」ファイナリストの芸風かって言うくらいヒドかった。
特においでやすこがはうるさいとしか感じない。ボケに対して一方的に叫んでなんか怒鳴っているような感じもして、うるさ過ぎるの一言しかないです。ツッコミのテンションだけでしか成り立たない芸はアンバランスもいいところだ。
ああいう❝うるさい❞系芸人はテレビでこういう芸をして視聴者から「うるさい」「耳障り」「不愉快」なんて叩かれる懸念もあるけど、とにかく大声に頼る芸風は芸のレベル低下を懸念したくなります。即ちああいう芸人は嫌われやすいと指摘したくなる。テレビもテレビでああいう芸人を起用すれば視聴者からクレームが来ることを懸念したほうがいい。
大声に頼らずもう少し話芸を磨かねば芸人のレベル低下が叫ばれます。
大声で叫んで笑いを強要しているとしか思えないが、なんでこう大声に頼るんだかと思うし、言葉・語彙力があまりにもなさ過ぎて中身など全くないとしか思えないわ。叫んで笑いを取ろうなんて考えは的外れも甚だしい。
それに該当する芸人としてサンシャイン池崎・おいでやすこが・錦鯉・ウエストランドを挙げたいが、サンシャイン池崎以外は昨年の「M-1」ファイナリストだけど、これが「M-1」ファイナリストの芸風かって言うくらいヒドかった。
特においでやすこがはうるさいとしか感じない。ボケに対して一方的に叫んでなんか怒鳴っているような感じもして、うるさ過ぎるの一言しかないです。ツッコミのテンションだけでしか成り立たない芸はアンバランスもいいところだ。
ああいう❝うるさい❞系芸人はテレビでこういう芸をして視聴者から「うるさい」「耳障り」「不愉快」なんて叩かれる懸念もあるけど、とにかく大声に頼る芸風は芸のレベル低下を懸念したくなります。即ちああいう芸人は嫌われやすいと指摘したくなる。テレビもテレビでああいう芸人を起用すれば視聴者からクレームが来ることを懸念したほうがいい。
大声に頼らずもう少し話芸を磨かねば芸人のレベル低下が叫ばれます。
theme : お笑い/バラエティ 全般
genre : テレビ・ラジオ