バイデンに政権を譲る気になったか
頑なに政権を譲る気すら見せなかったのにここに来て一転して・・・!!
何だか「GoTo」キャンペーンの見直しに消極的だったのに、見直しに踏み切った菅義偉総理と似てるわ。
政府機関がここに来てバイデン氏への政権移譲を認めた背景には、トランプ大統領がツイッターでバイデン氏への政権移行手続きを始めることを表明したことで、政府機関がやっと政権移譲に踏み切れると安堵したと思うけど、穏やかな政権引き継ぎムードじゃなかった状態を和らげたと思います。
てことはトランプ大統領はやっとバイデン氏に政権の座を譲る気になったかと思うけど、一方で「俺は負けていない」と未だ強気な姿勢を崩しておらず、この姿勢にアメリカの世論からは呆れてるでしょうね。
「往生際が悪過ぎる」「これ以上アメリカを振り回すつもりか」って。
とにかく、来年1月20日までにゴタゴタが解消すればいい話、トランプ大統領の訴訟乱発作戦も正直無駄な抵抗以外の何物でもないです。
何だか「GoTo」キャンペーンの見直しに消極的だったのに、見直しに踏み切った菅義偉総理と似てるわ。
「この選挙結果は認めない!」「訴訟を起こしてやる」とゴネまくるドナルド・トランプ大統領、そんなトランプ大統領には「勝手に騒いでろ」「この選挙の勝者は私だ、即ち次の大統領なのだ」と目もくれず政権発足への準備を着々と行っているジョー・バイデン氏、バイデン氏が政権発足への準備を着々と行っているのにトランプ大統領が政権移譲に消極的だから、ホワイトハウスっていうかアメリカ政府内部から呆れられ(特に共和党から)、業務の停滞という悪循環を招いているわけだが、ここに来て政府機関がバイデン氏への政権移行に必要な公費を使うことを認めることを発表したみたいです。引用
米政府機関、バイデン氏への政権移行を承認 トランプ氏もツイート
【ワシントン=平田雄介】米国で政権移行作業を統括する一般調達局(GSA)のマーフィー局長は23日、大統領選で当選を確実にしたバイデン前副大統領に対し、政権移行に必要な公費などの使用を認めると通知した。これによってトランプ政権から次期政権への引き継ぎが正式に始まる見通し。
トランプ米大統領も同日、バイデン氏への政権移行手続きを始めることをツイッターで表明した。ただ、敗北を認めたわけではないと強調している。
大統領選をめぐっては、トランプ氏が法廷闘争などを続けて敗北を認めず、GSAも政権移行を認めていなかったことから、引き継ぎ業務の停滞が懸念されていた。
マーフィー氏は23日付でバイデン氏に書簡を送り、政権移行に必要な費用として730万ドル(約7億6200万円)を連邦政府予算から拠出すると伝えた。
これにより、バイデン氏の政権移行チームは連邦政府庁舎に執務スペースを設け、閣僚人事などでの身元調査を行う予算などを確保できるようになる。バイデン氏自身も「大統領日報」などの機密情報の報告を受けられるようになる。
最終更新:11/24(火) 10:27 「産経新聞」より
政府機関がここに来てバイデン氏への政権移譲を認めた背景には、トランプ大統領がツイッターでバイデン氏への政権移行手続きを始めることを表明したことで、政府機関がやっと政権移譲に踏み切れると安堵したと思うけど、穏やかな政権引き継ぎムードじゃなかった状態を和らげたと思います。
てことはトランプ大統領はやっとバイデン氏に政権の座を譲る気になったかと思うけど、一方で「俺は負けていない」と未だ強気な姿勢を崩しておらず、この姿勢にアメリカの世論からは呆れてるでしょうね。
「往生際が悪過ぎる」「これ以上アメリカを振り回すつもりか」って。
とにかく、来年1月20日までにゴタゴタが解消すればいい話、トランプ大統領の訴訟乱発作戦も正直無駄な抵抗以外の何物でもないです。
theme : ドナルド・トランプ 第45代 アメリカ合衆国 大統領
genre : ニュース