fc2ブログ

今年もやるのか?「24時間テレビ」

 来月22日から23日まで日本テレビ系で放送される「24時間テレビ」、ただ今年はCOVID-19感染拡大のせいで開催が危ぶまれる状況なのに、日本テレビ側は「かねてからどんな形であろうとやると宣言しておりました。コロナの状況にあった、感染につながらない形で今回の24時間テレビをやるというのは変わりありません。番組の社会的意義。一度休止等すると、24時間テレビの援助、電動車いすやリフト付きバスなどが届かなくなる」と開催の意義を説いたけど、あくまでこれはチャリティー番組、それをやらないことは日本テレビのポリシーに反するってことだが、チャリティーといいつつ出演者にギャラが支払われてるのはいかがなものかというものや障害者を見世物にしているという批判については相変わらず全く見ていないんでしょう。

 ただ毎年恒例のマラソンについては行動を使う上に観客が密になりやすいからって理由で中止にしたけど、出雲駅伝がそれで中止になってんだからしょうがないよと言いたくなる。
 会場を両国国技館にして無観客で実施するという方針、無観客で施設を借り切って開催は疑問だ。だったら日本テレビの広いスタジオでいいんじゃないのかといい思うよ。それとフジテレビで毎年行っている「FNS27時間テレビ」については中止にしたけど、これを受けて「今年は中止したほうがいい」って日本テレビ内から意見が出てこなかったんだろうかと思います。

theme : 徒然なるままに…
genre : ブログ

comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

アジシオ次郎

Author:アジシオ次郎
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード