野党「臨時国会召集!」与党「嫌だ」
この未曾有の危機に国会を開かないのはいかがなものかと思いますね。
とはいえ野党はそれを利用して政権批判などしないように・・・!!
COVID-19感染拡大、各地の豪雨災害など課題山積の日本、そんな中で国会がやっていないって疑問でしかないし、これでは日本は❝のんき❞と言われてしまいます。
世論から批判も目立つ「GoToトラベルキャンペーン」について、感染者拡大につながったのに強行した安倍政権の目先の利益だけ考えない姿勢は批判されて当然だが、なぜそんなキャンペーンを押し薦めたのか? 国民に向けて何も説明しないのは無責任にも甚だしいし、そんなキャンペーンなんかやってるよりも医療インフラの拡大やワクチン開発でも考えるべきです。それとまたアベノマスクの追加発注、税金のムダです!!
政府与党に対しては各自治体や国民に丸投げしてるCOVID-19対策よりも、COVID-19対策の明確な指針と施策をやるって意識はないんでしょうか? 野党に対しては臨時国会をいいことに今までの与党の問題を追及してばかりじゃ国民に支持されません。まともな議論をするべきです。
今は臨時国会を行って少しでも対策を考えるべし、国会議員に夏休みなんてとんでもないわ。
それと慰安婦像に土下座する安倍晋三総理を模した像の問題を受けて、韓国に対する非難及び制裁決議案も考えたほうがいいと思います。
とはいえ野党はそれを利用して政権批判などしないように・・・!!
立憲民主党の安住淳国対委員長が自民党の森山裕国際委員長と会談して、臨時国会を召集するよう呼びかけたけど、これについて安倍晋三政権は応じない方針だが、今国会を休んでいいんでしょうかと言いたくなります。引用
野党、臨時国会召集を要求 政権は応じない姿勢
立憲民主党の安住淳国対委員長は29日、国会内で自民党の森山裕国対委員長と会談し、新型コロナウイルス感染者の増加や全国各地の豪雨災害を受け、速やかに臨時国会を召集するよう求めた。
森山氏は「政府に伝える」と答えたが、政権側は応じない姿勢だ。
森山、安住両氏は8月5日に改めて会談することで合意。森山氏は、閉会中審査の継続に向けて「そのときよく協議をしたい」と述べた。
会談に先立ち、野党各党は国対委員長会談を開き、臨時国会召集が必要との認識で一致した。週内に党首会談を開き、憲法53条に基づく召集を要求する方針。
安住氏は記者団に観光需要喚起策「Go To トラベル」に触れ、「感染者数が激増し、慎重論があるにもかかわらず無理やり強行した。安倍晋三首相は国会で説明するどころか国民に向けて何ら説明していない」と批判。「8月は休んでいる場合ではない」と述べた。
最終更新:7/29(水) 13:02 「時事ドットコム」より
COVID-19感染拡大、各地の豪雨災害など課題山積の日本、そんな中で国会がやっていないって疑問でしかないし、これでは日本は❝のんき❞と言われてしまいます。
世論から批判も目立つ「GoToトラベルキャンペーン」について、感染者拡大につながったのに強行した安倍政権の目先の利益だけ考えない姿勢は批判されて当然だが、なぜそんなキャンペーンを押し薦めたのか? 国民に向けて何も説明しないのは無責任にも甚だしいし、そんなキャンペーンなんかやってるよりも医療インフラの拡大やワクチン開発でも考えるべきです。それとまたアベノマスクの追加発注、税金のムダです!!
政府与党に対しては各自治体や国民に丸投げしてるCOVID-19対策よりも、COVID-19対策の明確な指針と施策をやるって意識はないんでしょうか? 野党に対しては臨時国会をいいことに今までの与党の問題を追及してばかりじゃ国民に支持されません。まともな議論をするべきです。
今は臨時国会を行って少しでも対策を考えるべし、国会議員に夏休みなんてとんでもないわ。
それと慰安婦像に土下座する安倍晋三総理を模した像の問題を受けて、韓国に対する非難及び制裁決議案も考えたほうがいいと思います。
theme : 日本を正常な国に戻したい
genre : 政治・経済