ブディジェッジ氏が降りる
当初は台風の目だったけど、スーパー・チューズデーを前にちょっとした波乱です。
アイオワ州での党員集会で勝利したものの、その後のニューハンプシャー・ネバダ、そしてサウスカロライナでの予備選挙でモノに出来なかったことから、力不足を痛感して自分はまだ大統領選挙に出るほどの力はなかったとして大統領選挙候補者指名争いから身を引こうとブディジェッジ氏は思ったけど、唯一の30代が撤退して、民主党候補者指名争いは70代だらけになった気がします。
バイデン前大統領とサンダース氏のどちらかで決まりそうな可能性も出てきたが、ここに来て若い候補者がいなくなるのは若年層支持者にとって複雑な気もしてなりません。
今週は大票田であるスーパー・チューズデーを控えており、それを前に台風の目なブディジェッジ氏の撤退は民主党にとって思いもよらぬものとなりそうです。ただブディジェッジ氏についてだが、いっそ上院議員選挙に立候補するのが先立ったんじゃとすら思います。
先日に南部・サウスカロライナ州での予備選挙はジョー・バイデン前副大統領が圧倒的な勝利を収めたアメリカ大統領選挙民主党候補者指名争い、バイデン前副大統領の反撃及びバーニー・サンダース氏の巻き返しが予想される中、ここにきてピート・ブディジェッジ氏が撤退するという思いがけない事態が起こったみたいです。引用
ブティジェッジ氏、民主指名争い撤退へ…米メディア
【ワシントン=横堀裕也】米大統領選の民主党指名候補争いを巡り、米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)などは1日、ピート・ブティジェッジ前サウスベンド市長(38)が撤退する方針を固めたと報じた。
最終更新:3/2(月) 8:57 「読売新聞」より
アイオワ州での党員集会で勝利したものの、その後のニューハンプシャー・ネバダ、そしてサウスカロライナでの予備選挙でモノに出来なかったことから、力不足を痛感して自分はまだ大統領選挙に出るほどの力はなかったとして大統領選挙候補者指名争いから身を引こうとブディジェッジ氏は思ったけど、唯一の30代が撤退して、民主党候補者指名争いは70代だらけになった気がします。
バイデン前大統領とサンダース氏のどちらかで決まりそうな可能性も出てきたが、ここに来て若い候補者がいなくなるのは若年層支持者にとって複雑な気もしてなりません。
今週は大票田であるスーパー・チューズデーを控えており、それを前に台風の目なブディジェッジ氏の撤退は民主党にとって思いもよらぬものとなりそうです。ただブディジェッジ氏についてだが、いっそ上院議員選挙に立候補するのが先立ったんじゃとすら思います。