fc2ブログ

「原因は自分にあり」でしょうか?

 一昨日行われた長崎県知事選挙で、民主党などが推薦する候補が敗れた原因はやはり「政治とカネ」の問題かもしれません。

引用

長崎知事選敗北、小沢氏謝罪「迷惑をかけた」

 民主党の小沢幹事長は22日の記者会見で、与党推薦候補が敗北した21日の長崎県知事選で「政治とカネ」の問題が焦点になったことについて、「私自身の不徳のいたすところでご迷惑をかけた。大変申し訳なく思っている。プラスの要因に働いたはずはない」と謝罪し、選挙結果に影響したことを認めた。

 自民党など野党が小沢氏の資金管理団体をめぐる政治資金規正法違反事件で小沢氏本人の証人喚問などを求めていることについては、「国対(国会対策委員会)を中心に、与野党で話し合いながら国会運営をやっている。その話し合いに任せたい」と述べ、国会招致に応じるかどうか、明言を避けた。

 (2010年2月23日02時02分 読売新聞)
 やはり「政治とカネ」を巡る問題は地方にまで影響が出ると言うことで、その原因を作ったのが自分だからか、22日に民主党・小沢一郎幹事長は記者会見で「私自身の不徳のいたすところでご迷惑をかけた。大変申し訳なく思っている。プラスの要因に働いたはずはない」と、民主党などが擁立した候補が負けた原因は自分の「政治とカネ」の問題だったことを認めたようです。

 これまで、石川知裕議員ら3人が逮捕された時には強気な姿勢を取っていたにも関わらず、今回のこの180度姿勢を一転させたこの変わり様、やはり強気な態度に出れば出るほど国民の反感を買いまくり、しいては鳩山内閣の支持率低下も招いたのだから、全て悪いのは自分だ。と言うことでしょうか? この会見で謝罪した理由としては。

 ならかねてから野党等から要求を突きつけられている証人喚問にも出たらどうか? という指摘については明言を避けましたが、ここでまた強気な態度に戻ったら「あの会見はウソだったのか?」とまた国民からの反発を買うだけだと思います。

 ただでさえ「政治とカネ」の問題に国民のほとんどが目くじらを立てているのだから、その影響と波紋が地方にも及ばないわけがない。それを理解したのか小沢幹事長、今回の謝罪会見は「負けたのは自分の起こした混乱、それが大きく影響した」と反省をアピールする為のものなんでしょうかね? 国民はこの姿勢をどう見ますか。

theme : 小沢一郎
genre : 政治・経済

comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

アジシオ次郎

Author:アジシオ次郎
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード