fc2ブログ

バクダディ容疑者「死亡」

全世界を震撼させたあの人物が呆気なく・・・!!

引用

求心力失墜、報復テロ懸念も=IS指導者バグダディ容疑者

【カイロ時事】過激派組織「イスラム国」(IS)最高指導者のバグダディ容疑者は、シリアとイラクにまたがる「国家」樹立を宣言した2014年以降も、公の場に姿を見せなかった。

 ISはかつての広大な支配領域を失い、バグダディ容疑者も往時のカリスマ性や求心力を失墜させている。ただ、ISはもはや指揮系統があいまいで、「バグダディ容疑者がいなくても、IS残党の活動は各地で個別に続く」(中東専門家)と懸念は強い。アフリカやアジアなど世界中に潜む残党や支持者が、報復テロを行う可能性も排除できない。

 報道などによると、バグダディ容疑者は1971年、イラク中部サマラで信仰心があつい家族に生まれた。首都バグダッドの大学でイスラム文化やシャリア(イスラム法)を履修。その後は地元のモスク(イスラム礼拝所)などで説教師として活動した。

 2003年のイラク戦争の翌年、反米武装闘争に参加し米軍が拘束。米軍収容施設で過ごした間に、過激思想に染まったとみられる。釈放後、ISの前身組織に合流。前任指導者が米イラク軍に殺害された後、10年に後継者となった。

 イスラム教預言者ムハンマドと同じ部族の血統を引くと主張し、初代正統カリフ「アブバクル」の名も継承。14年には自らを「カリフ」(ムハンマドの後継者)と名乗り、全世界のイスラム教徒に「私はあなた方をまとめる指導者だ」と訴えて徐々に自身の権威を高めていった。

 イスラム教シーア派主導のイラク中央政府に反発するスンニ派住民から支持を得たISだが、特異な宗教解釈に基づく暴力的な支配を強めていった。15年には、拘束していたフリージャーナリスト後藤健二さんら日本人2人を身代金の要求後に殺害するなど、外国人の「処刑」を繰り返した。

 17年にISが「首都」と定めたシリア北部ラッカが陥落。その後も、米軍と共闘するクルド人勢力の猛攻で追い詰められ、バグダディ容疑者の死亡説が何度も浮上しつつも、監視が及びにくいイラクやシリアの砂漠地帯などを転々としていたとされる。

 イスラム過激派に詳しいイラク人専門家ヒシャム・ハシミ氏は取材に、「ISには大打撃だが、過激な思想が完全になくなるわけではない。同じようなテロ組織が再び生まれる恐れもある」と警告している。

 最終更新:10/28(月) 8:41 「時事ドットコム」より
テロや恐怖政治、外国人を残虐に殺害で中東はもとより全世界に悪名を轟かせたIS(イスラム国)の最高指導者アブバカル・バクダディ容疑者、そのバクダディ容疑者が26日に突然死んだというニュースが発信されたけど、死因は何と自爆という呆気ないものでしたが、ISの影響力低下もありバクダディ容疑者の影響力も低下したけど、タリバン政権崩壊及びウサマ・ビンラディン死亡でイスラム過激派は減るどころか増えているという懸念もあり、新たな脅威が出かねないリスクもあるみたいです。

中東各地で暗躍しているIS、当然バクダディ容疑者に共感する者も多くおり、そいつらが各地でアメリカやイスラエル相手の報復テロをやりかねないだけに、むしろ不安です・・・。

バクダディ容疑者は2003年のイラク戦争を境にイスラム原理主義に染まり、そこから過激思想を持つようになってISを作ったわけだが、イスラム教の預言者ムハンマドの血統を引くと見なして自らをカリフ(ムハンマドの後継者)を名乗って「私はあなた方をまとめる指導者だ」全世界のイスラム教徒を扇動してイスラム原理主義思想を拡大するなど、タリバン政権やウサマ・ビンラディンさながらにイスラムを利用したとしか思えないが、こういう危ない人間がイスラムのイメージを悪化させる要因だと思うね。

散々自爆テロを展開してきた張本人が最後は自爆なんて因果応報もいいところだが、アメリカ軍のシリアからの撤退やそれをチャンスとばかりに越境してクルド人勢力に対する攻撃を仕掛けたトルコもあり、これに新たなるISが台頭してきたんじゃ、余計中東情勢は悪化するでしょう。イラクは反政府デモが連日起こるなど政情は悪く、つけ入る隙をまた与えかねないが・・・!!
今回バクダディ容疑者死亡をアメリカのトランプ政権は大いに喜んでいるものの、バクダディ容疑者を支持する輩がアメリカ相手にテロを起こす懸念を考えていないのだろうか・・・!?

theme : テロ
genre : ニュース

comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

アジシオ次郎

Author:アジシオ次郎
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード