fc2ブログ

菅原経済産業相が辞任

週刊誌に疑惑を報じられたことでまた閣僚が辞任したみたいです。

引用

菅官房長官「襟を正し、信頼回復努める」菅原経産相辞任

 菅義偉官房長官は25日午前の記者会見で、菅原一秀経済産業相の辞任を受け「安倍晋三政権として改めて襟を正し、国民の信頼回復に努めていかなければならない」と述べた。「内政、外交に多くの課題がある中で、国政に遅滞を生じさせずに、それらの政策課題に全力で取り組んでいかなければならない」とも語った。

 地元有力者の通夜で公設秘書が香典や供花を渡したとする疑惑に対する菅原氏の説明責任に関しては「国会議員は常日頃から自らの行動について説明を果たす責任がある。本人が説明していくことになるだろう」と述べた。

 最終更新:10/25(金) 13:14 「産経新聞」より
地元有力者の通夜にて香典などを渡したことが週刊誌にて報じられた菅原一秀経済産業相、その菅原経済産業相は❝けじめ❞として辞任したわけだけど、ハッキリ言ってこれがけじめに当たるのかと言いたくなるし、説明責任もしないでただ「この度は問題を起こしてしまい申し訳ありませんでした。そのけじめをつける形で辞職します」じゃ世論をバカにもしています。選挙区内での香典は公職選挙法に違反するってのを知らなかったんですか? これについて❝無知❞じゃチュートリアルの徳井義実と変わりません。

たとえ秘書がやったとしてもこれはアウトだってのを理解してないようでは閣僚として以前に政治家として不適格です。

菅原経済産業相の辞任を受けて菅義偉官房長官は「襟を正し、国民の信頼回復に努めていかなければならない」と定例の記者会見でこう述べたけど、安倍政権はこれまで何回も閣僚が不祥事を起こしているのに、それが全く生かされてないとしか思えないし、ただ「襟を正す」と言っても国民に全く響きません。
それと菅原経済産業相、その職を辞任しても一国会議員として残るようでは余計世間をバカにしています。

theme : 政治・経済・社会問題なんでも
genre : 政治・経済

comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

アジシオ次郎

Author:アジシオ次郎
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード