経済と防衛は❝別❞なり
一方的にGSOMIA(日韓軍事情報包括保護協定)破棄を宣言しながら、日本の態度次第でそれを再検討するなんて虫が良過ぎます!!
ハッキリ言って菅官房長官の関係は正しい。経済問題と防衛問題は別なんだから、それはそれ。これはこれ。と言う当たり前のことを韓国は全く分かっていないとしか思えません。
結局韓国は金が欲しいから輸出管理強化措置を止めてほしいと日本に対してワガママを言っているとしか思えないし、GSOMIAの一方的な破棄もまたムン・ジェイン政権にスキャンダルが発覚したことで、それで世論からの批判を恐れてかそれから目を反らすためにGSOMIA破棄という行為に及んだけど、自身の不祥事から逃げる為に国家の安保体制を壊し、日本やアメリカとの関係を損ねてまでもやったとなれば、自分で自分の首を絞める愚行でしかない。竹島に土足で踏み込んでって軍事訓練したことでアメリカから苦言を言われたけど、それもどこ吹く風か?
経済と防衛は別であり、それを一緒くたにして交渉の道具にするのはあまりにも単純過ぎる考えだし、韓国って改めてモノの区別が出来ない単純思考も良いところです。
日本は韓国のこんな主張など無視してホワイト国除外状態を維持すべきです。懸命な対応をって、信用できません。
韓国が日本に対して輸出管理強化措置を撤回すれば、GSOMIA破棄の決定を再検討することが望ましいなんて言ったことについて、菅義偉官房長官は27日の記者会見にて「両者はまったく次元の異なる問題だ」と延べたみたいです。引用
菅官房長官「次元異なる問題」韓国首相のGSOMIA破棄再検討発言
菅義偉官房長官は27日午前の記者会見で、韓国の李洛淵(イ・ナギョン)首相が日本側が輸出管理強化措置を撤回すれば、韓国側も日本との軍事情報包括保護協定(GSOMIA)破棄決定を「再検討することが望ましい」と韓国国会で答弁したことに関し、「両者はまったく次元の異なる問題だ」と述べた。
菅氏は、協定破棄決定について「地域の安全保障の環境を完全に見誤った対応で、極めて遺憾」と韓国側の対応を改めて批判した。「協定終了の通告を含め、韓国側から否定的で非合理的な動きが相次ぎ、非常に厳しい状況が続いている」とした上で、「さまざまな問題について、引き続き韓国側に賢明な対応を求めたい」と述べた。
最終更新:8/27(火) 11:59 「産経新聞」より
ハッキリ言って菅官房長官の関係は正しい。経済問題と防衛問題は別なんだから、それはそれ。これはこれ。と言う当たり前のことを韓国は全く分かっていないとしか思えません。
結局韓国は金が欲しいから輸出管理強化措置を止めてほしいと日本に対してワガママを言っているとしか思えないし、GSOMIAの一方的な破棄もまたムン・ジェイン政権にスキャンダルが発覚したことで、それで世論からの批判を恐れてかそれから目を反らすためにGSOMIA破棄という行為に及んだけど、自身の不祥事から逃げる為に国家の安保体制を壊し、日本やアメリカとの関係を損ねてまでもやったとなれば、自分で自分の首を絞める愚行でしかない。竹島に土足で踏み込んでって軍事訓練したことでアメリカから苦言を言われたけど、それもどこ吹く風か?
経済と防衛は別であり、それを一緒くたにして交渉の道具にするのはあまりにも単純過ぎる考えだし、韓国って改めてモノの区別が出来ない単純思考も良いところです。
日本は韓国のこんな主張など無視してホワイト国除外状態を維持すべきです。懸命な対応をって、信用できません。