fc2ブログ

事件当日に普通に挨拶? 川崎児童殺傷事件その2

多くの子供達の命を奪い、なおかつ自分も死ぬという卑怯な行為に及んだあの男の素性が明らかになったみたいです。

引用

容疑者、事件当日は近隣住民に初めてあいさつ

 児童らを次々と殺傷した直後に自殺した岩崎隆一容疑者は、現場から4~5キロ離れた川崎市麻生区の一軒家で、高齢の親族夫婦と3人で暮らしていた。近所づき合いはなく、早朝にコンビニ袋を持って帰宅する姿が時々、目撃されていたが、あいさつを交わすこともなかったという。

 住民や知人によると、岩崎容疑者は40年近く前に親族宅に引き取られた。地域の小、中学校に通ったが、同級生だった男性(51)は「おとなしくて目立たなかった。友達と話しているところも見た記憶がない」。

 一方、激高する場面を目の当たりにした住民もいる。70歳代の主婦は、少年時代の岩崎容疑者に、「(飼い犬の鳴き声が)うるせえんだよ。ぶっ殺してやろうか」と激怒された恐怖を今でも覚えている。40歳代の女性は1年ほど前の早朝、インターホンを何度も押され、「庭の木が道にはみ出していて、目に当たった」と約30分間、どなられたという。

 この女性は28日午前7時頃、自宅前で岩崎容疑者と顔を合わせた。黒色の半袖シャツとズボン姿で、リュックサックを背負っていた。「おはようございます」とあいさつをしてきて、走り去ったという。女性は「声をかけられたのは初めてで、何かおかしいと感じたが、まさか、こんな事態になるなんて……」と動揺していた。

 最終更新:5/29(水) 8:44 「読売新聞」より
川崎市で小学生を多く殺傷するという無差別テロに等しい事件を起こし、その後刃物で首を刺して自殺未遂を図って病院に搬送されたが、すぐに死亡が確認された男については、許せないというか相当な卑怯者だという憤りしかないけど、事件当日この男は近隣住民に挨拶していたけど、普通に挨拶した後にこんな事件を起こすなんて、近隣住民にとっては信じられないでしょうね。

ただこの男は普段から近所付き合いはなく、一日の大半を自宅で引きこもるという生活を送っており、日頃から人付き合いがなく何か意に沿わないことがあるとすぐにキレて近隣住民とトラブルも度々起こすなど、ハッキリ言って怖い印象を与えてると思うね。近所にこういう人間がいると迷惑でしかないけども。

小学生の頃から人付き合いが少なく、突然キレてすぐに暴力に訴える事も度々あったって証言も出ているように、こんな人物像だとやっぱり何かやらかすんじゃないかと周囲は思うけど、こういう事件を起こす人間について人間像を掘り出して報じるのもマスコミの役割だと思うね。だったら千葉県野田市で実の娘を虐待して死なせたあの父親についてもなぜ人物像を報じなかったのかは謎です。事件を起こした真相として犯人がどんな人物だったかを掘り下げるのは常識だと思うよ。

包丁を片手に「ぶっ殺してやる」なんて過激な言葉を吐いて子供たちにに斬りかかるという凶行に及んだこの男、自分より弱い立場の人間、それも子供に対してこんな残虐な行為に及ぶなど言語道断を通り越してます。子供たちに相当なトラウマを与えることは避けられないし、地域住民及び学校に対して恐怖感を与えたこの所業もまた言語道断。こういう人間は警察で監視対象にしなければいけないことは確かだ。近所にこんな人間がいたらゾッとするし、また今回犠牲となった子供たちと同じ年頃の子供を持つ親としては他人事ではありません。この事件を見ると。

theme : まぢかよ!?
genre : ニュース

comment

管理者にだけメッセージを送る

No title

拙ブログに書き込みいただきありがとうございます。

私も相当腹が立った事件です。
被害者にまったく落ち度はありません。無差別殺人のターゲットにならないよう対策をといっても知れてます。そうでなくともハードな教育現場がもっとブラックになるだけです。

専守防衛。自衛隊の論理からも仮想敵の特性をプロファイリングして対策を立てないといけません。そこでおっしゃるように加害者の生い立ちや現状を調査・報道する必要があります。

そうすれば市民の相互注意もはかれるでしょう。テレビ番組の影響で申し訳ないですが、国民の現況をデータ化し、要注意人物をリストアップ。そしてアジシオ次郎さんの言われるように監視対象にするような仕組みは必要でしょうねえ。

私がいつも感ずるのは加害者が守られ過ぎていることです。法の下での平等から加害者も被害者もプライバシーは守られるべきです。しかし精神を病んでいようが障害を持っていようが、犯罪を引き起こした結果責任はなんぴとたりとも逃れられないと思います。やった者勝ちではおとなしい人々はうかばれません。

PS
NHK「デジタルタトゥー」
前科者の更生という悩ましい問題もありますが。

Re: No title

峠おやじ様

コメントありがとうございます。

子供を狙った悪質な犯罪には極めて許せないを通り越したくなるけど、こういう突然無差別殺傷事件を起こす人間の傾向というか加害者の人物像を掘り下げることは犯罪心理学的に必要だと思います。近年サイコパス的な犯罪も目立つこの頃だけに。なぜこんな犯罪に及んだのか? それを報じない限りまた同じ悲劇が繰り返されると思います。

それと日本は変に加害者の人権が守られていることは問題です。被害者の人権が疎かな一方で加害者の人権は変に擁護する、これでは凶悪犯罪が減らないし被害者及び遺族、世論の不満だけが溜まる一方、精神障害だろうと心神耗弱だろうと凶悪犯罪を起こした者には厳罰を持って処すのは普通だと思うね。あとは監視対象にする仕組みも必要、複数の犯罪歴があったり違法・迷惑行為の常習犯に対しては警察が監視対象にして取り締まるべきでもあります。これらはアメリカだと当たり前なんですが。

ニュースやワイドショーなどは加害者を一方的に非難して被害者は可愛そうだなんて言うばかりでなく、犯罪心理学の専門家を招いてなぜこういう犯罪が起こるのか? 加害者の人物像を掘り下げて報じるなど犯罪に及んだ真相を報じるとか、肝心なところが疎かになってるんだよねェ・・・!!
プロフィール

アジシオ次郎

Author:アジシオ次郎
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード