「今のところ解散は考えていない」
身内から衆議院解散をちらつかせる声も出てますが・・・。
モリカケ問題で世間から批判を浴びたことを今頃? 痛感してか「私の妻や長年の友人が関わる話であれば国民から疑念の目を向けられるのはもっともなことだ」「私の意識が十分ではなく、国会審議が政策論争以外に集中してしまう状況を招いたことは率直に反省しなければならない」と陳謝した安倍総理だが、モリカケ問題に固執したせいで本来決めるべき課題などが疎かになり国会を停滞させたことは責任重大だろうし、この問題を煽ったメディアやこの問題にこだわって与党批判偏重な姿勢を取った野党も同罪だけどな。
この集中審議では立憲民主党などが麻生氏の辞任を求めて出席を拒否したけど、ハッキリ言って大人気なさ過ぎる。
北朝鮮問題ではアメリカや韓国と連携して解決していくと言うけど、北朝鮮問題もあってか安倍総理じゃなければ毅然とした対応ができないって意見が強いもんだから、この辺はアメリカのトランプ大統領と同様北朝鮮でもっているような気がしてならない。
解散説を否定した安倍総理、総理にだけ解散権があるってのも問題だよね。
モリカケ問題や財務省次官のセクハラ疑惑と麻生太郎副総理兼財務相の対応もあってか、支持率が低下している安倍晋三総理、身内から解散して国民に改めて信を問うのはどうかという意見も出てますが、当の安倍総理は26日の衆議院予算委員会の集中審議にて「私の頭の中にはまったくない。はっきり申し上げる」と解散を否定する姿勢を示したが、安倍総理にすればこの状況で衆議院を解散するのは本末転倒だと言うことか。引用
安倍首相、衆院解散を否定「私の頭の中にまったくない」 北問題には「日米韓で緊密に協力」
安倍晋三首相は26日の衆院予算委員会の集中審議で、衆院解散を検討しているかについて「私の頭の中にはまったくない。はっきり申し上げる」と強調した。北朝鮮による日本人拉致や核・ミサイル開発問題については、米国や韓国と連携して解決を図る考えを強調した。
首相は衆院解散を否定した上で、学校法人「森友学園」への国有地売却や「加計学園」の獣医学部新設をめぐる問題を念頭に「国民の(行政に対する)信頼回復に向け、必ず全容を解明し、うみを出し切る」と決意を述べた。
また、「私の妻や長年の友人が関わる話であれば国民から疑念の目を向けられるのはもっともなことだ」とし、「私の意識が十分ではなく、国会審議が政策論争以外に集中してしまう状況を招いたことは率直に反省しなければならない」と語った。
北朝鮮問題については、27日の南北首脳会談や6月初旬までに予定されている米朝首脳会談を通じて北朝鮮から具体的な行動を引き出すために「日米韓3カ国で緊密に協力をしていく」と述べた。
首相は、大型連休中、アラブ首長国連邦(UAE)、ヨルダン、イスラエル、パレスチナの中東を歴訪し、エネルギー問題や中東和平などに関して協議する意向も表明した。
集中審議は外交などをテーマに開催された。立憲民主党、希望の党、民進党、共産党など主な野党は、麻生太郎副総理兼財務相の辞任などを求めて出席を拒否した。自民、公明両党と日本維新の会のみが質問に立った。
最終更新:4/26(木) 11:53 「産経新聞」より
モリカケ問題で世間から批判を浴びたことを今頃? 痛感してか「私の妻や長年の友人が関わる話であれば国民から疑念の目を向けられるのはもっともなことだ」「私の意識が十分ではなく、国会審議が政策論争以外に集中してしまう状況を招いたことは率直に反省しなければならない」と陳謝した安倍総理だが、モリカケ問題に固執したせいで本来決めるべき課題などが疎かになり国会を停滞させたことは責任重大だろうし、この問題を煽ったメディアやこの問題にこだわって与党批判偏重な姿勢を取った野党も同罪だけどな。
この集中審議では立憲民主党などが麻生氏の辞任を求めて出席を拒否したけど、ハッキリ言って大人気なさ過ぎる。
北朝鮮問題ではアメリカや韓国と連携して解決していくと言うけど、北朝鮮問題もあってか安倍総理じゃなければ毅然とした対応ができないって意見が強いもんだから、この辺はアメリカのトランプ大統領と同様北朝鮮でもっているような気がしてならない。
解散説を否定した安倍総理、総理にだけ解散権があるってのも問題だよね。