日馬富士「引退」でケジメ!?
朝青龍と同様、最後は自ら引退を選んだみたいです・・・。
でもこれで事態が解決するとは思えませんが・・・。
当初貴ノ岩をビール瓶で殴打したとされたが、後になってカラオケのリモコンを用いて殴打したということも発覚し、横綱が暴力を振るうなんて言語道断と世論や相撲協会、横綱審議委員会で批判され「厳しい処分が必要だ」って言われて、処分を受けるより自分で引退を選ぶってどうなのか? それと引退届をあっさり受理する相撲協会もどうかと思うよ。真相がはっきりするまで協会預かりって措置を取らなかったのだろうか。
引退届を受理してこの騒動を終わらせようって浅はかすぎます。警察の捜査がまだ続いている以上自分たちの独断でことを進めるのはいかがなものか。
ハッキリ言って、日馬富士もだけど相撲協会もどうかしてます。
引退より除名、または解雇処分にするのが普通なのになぜそれも出来ない? 芸能界同様自浄能力がなさ過ぎます。八角理事長はどうも頼りない面を露呈したといえます。
朝青龍と同様、自ら暴力行為をしでかして角界を去ることになった日馬富士、正直横綱として相応しくなかったと今となってはそう思う。先場所の優勝も褒められる内容ではなかったし。
でもこれで事態が解決するとは思えませんが・・・。
伊勢ヶ濱部屋がさきの九州場所で拠点を取っていた福岡県太宰府市内で、師匠の伊勢ケ濱親方に付き添われる形で引退会見に臨んだ横綱・日馬富士、さきの貴ノ岩に対する暴行問題を起こした責任を取る形で引退を選び、日本相撲協会に引退届を出したことで引退会見となったが、自分が引退宣言することで今回の騒動のケジメをつけるって言う判断に取れるけど、引退ではどうもスッキリしない結末でしかないし、真相が余計分からないままに終わりそうです。引用
日馬富士が引退会見「国民の皆様におわびします」
横綱日馬富士(33=伊勢ケ浜)が29日、現役を引退した。日本相撲協会に引退届を提出して受理された。
日馬富士は同日、福岡県内で記者会見した。
「横綱の責任を感じ、本日をもって引退させていただきます。国民の皆様、相撲ファンの皆様に大変ご迷惑をお掛けしたことを心から深くおわび申し上げます」と語った。
貴ノ岩への暴行問題は全容が解明されていないが、暴行したことは認めている。その責任をとる形で、土俵を去る決意を固めていた。師匠の伊勢ケ浜親方(元横綱旭富士)との話し合いを終え、懇意にしてきた後援者に引退する報告を始めていた。
暴行したのは鳥取巡業前日の10月25日夜。鳥取市内のラウンジで、日馬富士が貴ノ岩を素手やカラオケのリモコンで殴ったとされている。貴ノ岩は頭部から出血し、翌日に医療用ホチキスで傷をふさぐほどのケガを負った。
同29日に貴ノ岩の師匠の貴乃花親方(元横綱)が鳥取県警に被害届を提出。九州場所3日目の11月14日に事態が明らかになり、大騒ぎになった。当初はビール瓶で殴ったとされたが、日馬富士は県警や危機管理委の聴取に対してこれを否定した。しかし、殴った事実に代わりはなく、横綱としての責任を痛感。日本相撲協会内から厳しい声も届いた上、横綱審議委員会の多くの委員からも「厳しい処分が必要」との見解を示された。
日馬富士は16歳で来日し、伊勢ケ浜部屋へ入門。12年秋場所後に70代横綱に昇進した。幕内では軽量となる130キロ台の体重ながら、突き刺すような立ち合いとスピードを生かして、9回の優勝を果たした。ファンも多かったが、1度の暴行により晩節を汚した。不本意な形で、角界を去る。
[2017年11月29日14時39分 「nikkansports.com」]より
当初貴ノ岩をビール瓶で殴打したとされたが、後になってカラオケのリモコンを用いて殴打したということも発覚し、横綱が暴力を振るうなんて言語道断と世論や相撲協会、横綱審議委員会で批判され「厳しい処分が必要だ」って言われて、処分を受けるより自分で引退を選ぶってどうなのか? それと引退届をあっさり受理する相撲協会もどうかと思うよ。真相がはっきりするまで協会預かりって措置を取らなかったのだろうか。
引退届を受理してこの騒動を終わらせようって浅はかすぎます。警察の捜査がまだ続いている以上自分たちの独断でことを進めるのはいかがなものか。
ハッキリ言って、日馬富士もだけど相撲協会もどうかしてます。
引退より除名、または解雇処分にするのが普通なのになぜそれも出来ない? 芸能界同様自浄能力がなさ過ぎます。八角理事長はどうも頼りない面を露呈したといえます。
朝青龍と同様、自ら暴力行為をしでかして角界を去ることになった日馬富士、正直横綱として相応しくなかったと今となってはそう思う。先場所の優勝も褒められる内容ではなかったし。