fc2ブログ

大阪府庁、WTCへの移転準備始まる

 大阪府の橋下徹知事が掲げる改革の一つなのでしょうかね?

引用

大阪府庁、10年秋からWTC移転 まず水道部など有力

 大阪府は、府庁の移転先として購入が決まった大阪ワールドトレードセンタービルディング(WTC、大阪市住之江区)へ、来年秋から移転を始める。府幹部が27日、明らかにした。「第一陣」の移動部局は、大阪市との連携が想定される水道部や商工労働部が有力。2012年には対象となる部局の移転を完了し、民間ビル8カ所に分散している状態を解消するという。

 年内にWTCビルを所有する市とWTC社との間で売買基本合意を交わし、来年5月にも購入代金を支払って、所有権を取得する予定だ。

 当初はこの後に耐震改修工事をし、12年から移転する予定だった。だが早く活用するため、耐震工事の必要なフロア(7~17階)以外の空き室から順に移ることにした。

 府庁の移転条例案は府議会で否決されており、今の府庁舎が本庁舎であることは変わらない。「本庁舎には知事室と議場があるのが最低条件」としているが、WTCにも知事執務室を確保するという。

 asahi.com(朝日新聞社) 2009年11月28日1時12分
 府庁の移転先として購入した大阪ワールドトレードセンタービルディング(WTC)への来年秋からの移転を始めることとなった大阪府。年内にWTCを所有する市と企業の間で売買基本合意を交わしており、来年5月にも購入代金を支払い所有権取得を予定しており、また水道部や商工労働部などの部局の移転も決定しており、事実上の府庁移転に向けた準備を進めているようです。

 府庁移転案は府議会で否決されてますが、現在の府庁舎が本庁舎であることに変わりはなく「本庁舎には知事室と議場があるのが最低条件」としてますが、それを見込んでWTCにも知事執務室を確保する計画を立てているようです。

 大阪府の府庁及び行政局のWTCへの移転計画。橋下府知事の掲げる改革は着々と進行しているようですね。また移動の「第一陣」を切る水道・商工労働部をはじめとする移動の対象となっている各行政部局をWTCに一極集中させることですが、どんな狙いがあるんでしょうかね?

theme : 地方自治
genre : 政治・経済

comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

アジシオ次郎

Author:アジシオ次郎
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード