fc2ブログ

慰安婦問題をややこしくしたのは外務省のせいだ!!

日韓合意を破棄しようとする韓国、またアメリカにおいてもまた慰安婦問題が表面化する事態になったが、ハッキリ言って韓国の一方的かつ独善的極まりない被害者ビジネスに対し辟易してるが、この問題がまたややこしくなったのって日本の外務省にこそ原因があると思うんだよね・・・。

日韓合意を持ってホントに解決済みだと主張したいんなら、なぜ合意を破棄しようとする韓国に対して政府や外務省はなぜ厳しい態度を取れないのかも問題だし、正直自国の立場を主張しないところも問題。国益に関わる大ごとなのにそこを分かってるんだろうかと言いたくなる。岸田文雄外務相からして厳しい態度を見せないことも韓国をつけ上がらせ、日本の立場を危うくする一因なんじゃねェかとすら思う。
これまで慰安婦問題において少女像が建てられたにもかかわらず抗議の姿勢を見せなかったり、韓国に対して制裁を加えることも厭わない姿勢すら見せなかった政府及び外務省だが、特に外務省、日本の利益と尊厳が脅かされているのになぜ行動に移さないのか!? 自国の立場が貶められてるのに何で怒らないのか? 正直これが外交を管轄する省庁なのだろうか。どんな神経してんだよ。だから日本は舐められるんだよ!!

自国の尊厳よりも他国のご機嫌取りしか出来ない、「和をもって貴しとなす」的な考えを良しとしてあまり主張しない、自分たちの保身しか考えない。でそれでよく外務官僚という外交を担当する省庁の役人が務まるなと言いたくなるし、外務省には愛国心というのがないのかとすら言いたくもなる。
「和をもって貴しとなす」なんて、日本でそんな価値観が通用しても外では「へのつっぱりにもならない」。

慰安婦問題に限らず日本と他国の外交問題については、ハッキリ言って日本は妥協しまくりな上にご機嫌取りに終止して主義主張を言わないところが目に余り過ぎだが、討論だとか個を軽視した教育のせいで自己主張が弱い人間ばかりになったツケの成れの果てに映る。後はテストで競わせることを重視する偏差値教育の弊害もあるが。
役人の世界で尖った人間は煙たがられる。組織の言うことをただ聞くだけの人間が良しとされる。そんな風潮を良しとしてきたもんだから弛緩かつぬるま湯体質になったんじゃねェのか、そして自分のキャリアばかり重視して自国の利益や尊厳を考えない風潮もまたそれに輪をかけているが、外務省ってホントぬるま湯というか自分だけ人間の集まりもいいところだね!! キャリア教育や外交官教育を根本から直さねばますます三流外交というレッテルを貼られて世界の笑われ者になるだけです。愛国心を持てない人間など外務官僚として失格!! 慰安婦問題に限らず外交問題全般に対して何もしない外務省は一度ぶっ壊さねばいけないな!! 何もしない外務省のせいで慰安婦問題が既成事実になりかねない事態を招いただけに、その責任を身を持って知れ、外務省!!

theme : 歴史捏造「従軍慰安婦」
genre : 政治・経済

comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

アジシオ次郎

Author:アジシオ次郎
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード