fc2ブログ

稲田防衛相、ついに「辞任」

民進党・蓮舫代表の辞任というビッグニュースに続き、疑惑の渦中にあるあの人も自ら降りるみたいです。

引用

稲田防衛相、辞任の意向…PKO日報問題で引責

 稲田朋美防衛相(58)は27日、南スーダンの国連平和維持活動(PKO)に派遣された陸上自衛隊部隊の日報を巡る問題の監督責任を取り、辞任する意向を固めた。

 28日にも安倍首相に辞表を提出する見通しだ。複数の政府関係者が明らかにした。首相は8月3日に内閣改造を行う方針で、それまでの間は別の閣僚に防衛相を兼務させる方向だ。

 稲田氏が辞任すれば、2012年に第2次安倍内閣が発足して以降、不祥事による閣僚辞任は今年4月の今村雅弘復興相に続き、6人目。内閣支持率の急落に直面する安倍内閣にとって、新たな打撃となる。

 稲田氏は27日夜、防衛省を出る際に記者団から辞任の意向を確認されたが、無言だった。

 2017年07月28日 07時14分 読売新聞
南スーダンでのPKOに赴いた自衛隊の日報を巡る問題で、隠蔽の有無と防衛省の幕僚長と事務次官との間で公表しないことを口裏合わせした疑惑について、これまで関与を否定する姿勢を取ってきた稲田朋美防衛相が監督責任を取る形で防衛相を辞任する以降を固めたっていうけど、コレって辞任で済むレベルじゃないです。

来月3日に内閣を改造する安倍晋三総理、それを前に辞任は安倍政権に大ダメージを与えかねないです。
ただでさえ支持率が30パーセントを切っている中で、閣僚の辞任は大きいが、第2次内閣が発足してから6人目となる不祥事が理由での閣僚の辞任、安倍総理は第1次内閣を教訓にしてるとはどうしても思えません。閣僚の不祥事続きで退任に追い込まれたっていうのに・・・!!
また今井絵理子議員の不倫スキャンダル疑惑もあり、自民党そのものに厳しい目が向けられている今ならなお更だ。

稲田防衛相に対して厳しい態度を取れなかった安倍総理の姿勢も批判されておかしくないが、グルになって疑惑を否定し続けた罪は大きいと思う。
かつて民主党政権時に当時の防衛相を厳しく追及した稲田防衛相、今や逆の立場に置かれるというのも皮肉だが、他人に厳しく自分に甘すぎ。って世間にえらく曝け出したんじゃないですか? この辞任もケジメを取ってかどうかはサッパリ分かりません。自分の保身が大事だなんてよくそれで防衛相と言う国防を担う役職が務まるな!! 最後まで求心力ゼロでしたね、稲田防衛相は。

theme : 日本を憂う
genre : 政治・経済

comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

アジシオ次郎

Author:アジシオ次郎
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード