fc2ブログ

「時間よ止まれ」「ふれあい」「太陽がくれた季節」「ギャバン」・・・。

昭和を代表する作詞家の一人がまた天国へと旅立ちました・・・。
この人の作品も名曲揃いでしたからねェ・・・!?

引用

「時間よ止まれ」「聖母たちのララバイ」作詞 山川啓介さん死去

 矢沢永吉「時間よ止まれ」や岩崎宏美「聖母たちのララバイ」を手掛けた作詞家の山川啓介(やまかわ・けいすけ、本名井出隆夫=いで・たかお)さんが24日午前7時5分、肺がんのため長野県佐久市の病院で死去した。72歳。長野県出身。葬儀・告別式は近親者で行った。喪主は妻満(みつる)さん。

 関係者によると、今年に入って肺がんが見つかったという。

 矢沢はスポニチ本紙に「あの“時間よ止まれ”、作曲・矢沢永吉、作詞・山川啓介、この作品の盟友が亡くなったんだなあとしみじみ感じました」とコメントし、追悼した。

 フォークグループ「青い三角定規」の「太陽がくれた季節」、中村雅俊(66)の「ふれあい」「時代遅れの恋人たち」など多数のヒット曲を作詞。ゴダイゴの「銀河鉄道999」では奈良橋陽子さん(70)と共作した。アニメ「勇者ライディーン」や特撮ヒーロー番組「宇宙刑事ギャバン」などの主題歌も多数手掛けた。

 流行歌だけでなく、本名ではNHKの幼児番組「おかあさんといっしょ」内の人形劇「にこにこ、ぷん」「ドレミファ・どーなっつ!」の脚本や作詞を担当。童謡「北風小僧の寒太郎」「ありがとう さようなら」も作詞した。晩年は、由紀さおり(68)安田祥子(75)姉妹の童謡コンサートをプロデュースしていた。

 [ 2017年7月27日 05:30 「スポーツニッポン」ウェブサイト「スポニチ Sponichi Annexニュース」]より
♪悲しみに出会うたび~「ふれあい」。♪幻で構わない、時間よ止まれ~「時間よ止まれ」。などの名曲を輩出してきた作曲家・山川啓介が今月24日に亡くなったって言うけど、数々の名曲を世に送り出した山川氏、昭和の音楽を代表する一人だったと思います。

歌謡曲だけでなく童謡・アニメ・特撮ヒーローものの主題歌も手掛けるなど多岐に渡って活動したように、実にジャンルは幅広かったといえます。

特撮ものの主題歌も手がけた山川氏、中でも「宇宙刑事ギャバン」などメタルヒーローシリーズの主題歌の大半は山川氏の作詞だったから、ある意味メタルヒーローシリーズに欠かせない人物だったといえます。

ご冥福をお祈りします。数々の名曲をありがとうございました。です。

theme : 音楽
genre : 音楽

comment

管理者にだけメッセージを送る

にこにこぷんとドレミファどーなっつは今はもう終わってしまったけど、ドレミノテレビ(UAさん、山口ともさんと木南晴夏さんらの出ていた音楽番組)とわたしのきもち(阿部サダヲさん、高橋克実さん、的場浩司さん、ベッキーさん、中川翔子さん、池田鉄洋さんらの出ていた教育番組)は現在はBS-TBSで放送されています。(ただしドレミノテレビはドレミノコドモはNHK時代とは大きく変わっており、わたしのきもちはピエール瀧さんは野々村真さんに変更されていますが、北風小僧の寒太郎はおかあさんといっしょとみんなのうたでは歌われていますが、ドレミノテレビでは歌われていません)
プロフィール

アジシオ次郎

Author:アジシオ次郎
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード