複数犯の可能性あり、銀座強盗事件
ひったくりもここまで巧妙化したとしか言い様がないです。
警視庁は男とバイクの男の行方を追ってますが、そのバイクのナンバーとか、盗難車かどうかとか、詳しい情報が得られなければ暗礁に乗り上げそうです。
福岡で3億8000万円が奪われた事件と時同じくして起こったこの事件、多額の現金が奪われただけに市民の不安は相当なものだけども、多額の現金を持つことはそれだけ危険を伴うってことでしょうかね・・・。冬山登山と同じです。
こういう時だからこそ危機管理能力を改めて身につけることも考えさせられるものだけど。
日本は治安がいいとか言われるけど、この手の事件が頻発したらそう言われて首を傾げたくもなります。
東京・銀座の路上で白昼堂々、現金4000万円が奪われた事件で、犯行現場近くで犯人の男がそのバッグをバイクの2人組に渡してたことが発覚したけど、路上で体当りして金を奪った男による単独犯じゃないかと思ったが、実は他に犯人がいたったことでしょう。攻撃して現金入りのバッグを奪う者、バイクでその場にいて犯行と同時にすぐ逃げてバッグを奪ったものを載せて逃走する者、明らかにこれは組織的犯行です。ただのひったくりじゃないってこと。引用
銀座強盗、襲撃の男がバイク2人組に現金渡す
東京都中央区銀座の路上で自営業の男性(44)が現金4000万円を奪われた強盗事件で、現場近くで犯人の男が、現金入りのバッグをオートバイの2人組に渡していたことが捜査関係者への取材でわかった。
男はその後、タクシーと電車を乗り継いで逃走したとみられる。警視庁は男とオートバイの2人組は仲間だとみて行方を追っている。
捜査関係者によると、男性は21日午後1時半頃、路上で男に後ろから体当たりされ、バッグを奪われた。現場から十数メートル離れた場所には男1人が乗ったオートバイが止まっていたが、走って逃げる男とほぼ同時に発進。間もなく別の男がバイクの後部に乗った。
2017年04月28日 07時17分 読売新聞
警視庁は男とバイクの男の行方を追ってますが、そのバイクのナンバーとか、盗難車かどうかとか、詳しい情報が得られなければ暗礁に乗り上げそうです。
福岡で3億8000万円が奪われた事件と時同じくして起こったこの事件、多額の現金が奪われただけに市民の不安は相当なものだけども、多額の現金を持つことはそれだけ危険を伴うってことでしょうかね・・・。冬山登山と同じです。
こういう時だからこそ危機管理能力を改めて身につけることも考えさせられるものだけど。
日本は治安がいいとか言われるけど、この手の事件が頻発したらそう言われて首を傾げたくもなります。