fc2ブログ

大阪全体で森友にメス

国会にて証人喚問だけじゃ済まされない、むしろ大阪府及び大阪市も徹底追及すべきでしょう。

引用

森友学園問題 大阪府市が運営幼稚園など立ち入り調査…補助金の実態解明目指す

 学校法人「森友学園」(大阪市)が運営する幼稚園が受給している補助金の実態を確認するため、大阪府は31日、私立学校振興助成法に基づき、同市淀川区の「塚本幼稚園」の立ち入り調査を始めた。園長の籠池(かごいけ)泰典氏を立ち会わせ、補助金不正受給の疑惑解明を進め、違法性が明確になれば刑事告訴・告発に踏み切る方針。

 調査対象は、府が塚本幼稚園に対し、平成23~27年度に交付した経常費補助金計約1億7500万円のうち、副園長を務める籠池氏の妻らの「専任教員」としての人件費と、「要支援児」の受け入れ補助金約7千万円。

 勤務実態や園児に関する資料を確認するとともに、学園が大阪府豊中市の旧国有地で設置認可を申請した小学校をめぐり、金額の異なる工事請負契約書が3通存在する経緯についても事情を聴く。

 大阪市も31日午後、籠池氏が代表を務める社会福祉法人が運営し、妻が園長を務める「高等森友学園保育園」(淀川区)を調査する。

 最終更新:3/31(金) 10:07 「産経新聞」より
学校法人「森友学園」が運営する幼稚園が受給している補助金の実態を明らかにする為、大阪府は籠池泰典理事長を立ち会わせて塚本幼稚園の立ち入り調査に踏み切ったようです。
また大阪市は籠池氏が代表を務める法人が運営し、籠池氏の妻が園長を務める保育園も調査するみたいだけど、大阪府及び市でも森友学園問題にメスを入れ始めたようです。

この問題は国会で追及したって分かりません。むしろ大阪なんだから大阪府及び市がこの問題を追及して補助金の不正受給疑惑だったり寄付金問題などを洗い出すべきだと思います。
松井一郎大阪府知事が自分の名前を出されたもんだから、大阪府でこの問題を洗い出す方針を取ったように見えますが、国有地を格安で譲渡した問題や財務省の関与疑惑については見るんでしょうか。

それと妥当認可した大阪府の責任もあるから、この問題を責任持って対処しなければならないと言う意識が出たと思うね。豊中市もまた対処せねばいけないが。

補助金を不正に受け取った問題、かつ3つの異なる契約書の問題の真相解明を進めねばこの問題を解決できないし、いい加減森友問題に世間は呆れてんだから想起の解決が望まれます。違法性が出れば刑事告訴及び告発につながりますから、籠池氏は袋小路に追い込まれたと言っていいでしょう。森友学園の学校法人としての資格取消も時間の問題となりそうだけど。

theme : 気になるニュース
genre : ニュース

comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

アジシオ次郎

Author:アジシオ次郎
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード