fc2ブログ

ロンブー淳、今の芸能界だけでなく日本社会を憂う?

芸能界はイザ知らず、日本社会の問題点に踏み込んでいるみたいです。この本は。

引用

ロンブー淳 縮こまった芸能界に警鐘「卵のパックみたい」

 お笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳(43)がこのほど、新書「日本人失格」(集英社)を発売。同社で記者の囲み取材に応じ、日本について、芸能界について自身の思いを語った。

 自分の意見がストレートに伝えられない、無駄なことが多い、息詰まることが多いなど日本社会へ物申した一冊。「自分の意見を押し殺して他人の意見に合わせつつ同調しながら生きていく人」が“日本人合格”だと強烈に皮肉り、「それなら僕は失格でいい」と言い放つ。

 一見好き放題やっているようにも思える芸能界にもモラルが求められ、閉塞感が蔓延(まんえん)していると警鐘を鳴らす。「僕はもともとモラルない人間だから(芸能界に)飛び込んできているのに、そんな人にモラルを求めるかと。卵のパックみたいに、同じものを同じ容器に入れて売り出しているのは芸能界自体を苦しめている。もっと暴れん坊がいていいし、聖人君子もいていい」と主張した。

 芸能人が自由に振舞えず縮こまってしまうのは「ネットで負の声が大きくなるのを恐れて、何も打ち出さない方が得だ」と考えるから。その正反対を突き進む淳は「僕は思ったことを自分の口で言いたい。こんな本出して損だなと思うんですけど」と苦笑した。

 テレビ番組の視聴率が取りづらくなっている中、どうしても人数の多いシニア層を狙う番組も多い。だが、「おじいちゃんおばあちゃんに合わせたテレビプログラムもあっていいけど、それだけだと若者が面白くない。でも、若者をターゲットにすると視聴率が取れない」と構造的な苦しさを指摘した上で「若者の文化を作れないメディアは衰退してなくなってしまう」と自身のメインフィールドであるテレビを愛しているがゆえに、痛烈なメッセージを送った。

 [ 2017年2月25日 09:00 「スポーツニッポン」ウェブサイト「スポニチ Sponichi Annexニュース」より
「日本人失格」(集英社新書)なる本を出版したロンドンブーツ1号2号・田村淳(以下ロンブー淳)この本の中身はと言うと自分の意見をストレートに言えない、変に周りと言うか世間体を気にしがちで周りに迎合しやすい風潮を批判するものだけど、確かに日本人ほど自己主張が弱い、世間体を気にしすぎ、空気を変に重んじる人種もいませんからねェ・・・。
これが尖った人間が出てこない風潮を作っていると言えます。あと変な言動や意に沿わない・気に入らないことに対してはすぐにクレームに訴える傾向が強くなっていることも拍車をかけてはいるが。

また奔放なイメージが強い芸能界においてもそれが躊躇にでてるけど、この点についてロンブー淳は「僕はもともとモラルない人間だから(芸能界に)飛び込んできているのに、そんな人にモラルを求めるかと。卵のパックみたいに、同じものを同じ容器に入れて売り出しているのは芸能界自体を苦しめている。もっと暴れん坊がいていいし、聖人君子もいていい」と金太郎飴のような似たり寄ったりな人ばっかじゃなく強い個性を持った人がいてもいい、芸能界って個性が強い人間の集まりだからそれぞれ個性があって当然だと言ってるんでしょう。
とは言え、一般社会と常識が異なる芸能界を一緒くたには出来ません。

さらに今やネット時代、自由にものが言いづらくなった芸能界の今について「ネットで負の声が大きくなるのを恐れて、何も打ち出さない方が得だ」と言うが、前述の世間体を気にし過ぎるあまり慎重になる傾向で、ちょっとでも変なことを言えばすぐに“炎上”することもあるせいで、全体的に縮こまってる感がすると思うんだよ。前述のクレーム社会化したことも要因だけども。

テレビについても触れたロンブー淳、高齢者受けするコンテンツもいいが若者受けするコンテンツも重視するべきだと言うけど、これがテレビ不振を招いていると言うことか。若者をターゲットにすると視聴率が取れない、確かに特定の層だけをターゲットにした番組はウケない。幅広い層に受け入れる番組を作ることが今のテレビ界に求められていると思う。
ましてや今のテレビ界はBPO(放送倫理・番組向上機構)を気にし過ぎる傾向ですし。

同じ考えや価値観を有難がり、異なる考えや価値観を理解せず変に偏見を抱いたり排除も厭わない社会ではつまらない、そんな風潮でいいものかと芸能界、そして日本社会全体の問題に触れたロンブー淳、この本が日本人の道徳観と言うか倫理観を考え直すきっかけとなればいいが。内容について賛否は起こりそうだけど。

theme : これでいいのか日本人
genre : 心と身体

comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

アジシオ次郎

Author:アジシオ次郎
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード