fc2ブログ

5年連続で政務官が出席、それでいいの?

12回目の竹島の日ですが・・・。

引用

政務官、5年連続出席=「竹島の日」で記念式典―島根県

 島根県が竹島(隠岐の島町)の領有権確立を目指し、条例で定めた「竹島の日」の12回目の記念式典が22日、県などの主催により松江市内で開かれた。

 式典には政府代表として内閣府の務台俊介政務官が出席。政務官の出席は2013年から5年連続で、韓国の反発も予想される。

 式典には国会議員や県議会議員、県民ら約500人が参加する予定。務台政務官の他、溝口善兵衛県知事や、地元選出の細田博之自民党総務会長らがあいさつする。有識者による講演もある。

 最終更新:2/22(水) 14:50 「時事ドットコム」より
本日2月22日は島根県が条例で定めた「竹島の日」、その記念式典が22日に松江市内で開かれたけど、政府代表として出席したのは務台俊介政務官で、2013年から5年連続政務官が出席するのってどうなんだかねェ・・・!?

閣僚を出席させれば韓国を刺激しかねないから韓国に配慮する形で政務官を出席させたが、領土と言う国の主権に関わることでなぜ相手に配慮せねばいけないのか? 日本はもう少し厳しい姿勢を取るべきだと思います。
国会議員や県議会議員などが出席する式典だけど、ヒラではなく閣僚級が出席したほうが影響力はあるし日本の立場を発信させるにはいいことだと思う。

韓国の反発も予想って、韓国に配慮する必要などないしまた文句を言おうもんなら「ICJ(国際司法裁判所)に訴えるぞ!!」って強硬な姿勢を取ったほうが正しいです。
案の定韓国では抗議デモだが、相変わらずの火病癖発症かと思うし、そうやって騒ぎまくって相変わらず聞き分けのないクソガキぶりを見せてるとしか思えません。さらに慰安婦問題をセットでぶつけるんだから(竹島に慰安婦像を建立しようとしている)、ふざけんのもいい加減にしろ!! って言いたくなります。

theme : 竹島は日本の領土である(韓国に不法占領されている)
genre : 政治・経済

comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

アジシオ次郎

Author:アジシオ次郎
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード