日教組「没落」の始まりとなれば
組合費で豪遊するような人間がトップを務めるような組織など組織としての体を全くなしてないからねェ・・・!?
こんな組織が日本の教育を管轄していることが最大の最悪の一つだと思いますけど。
この不祥事で組織力低下が懸念されるが、国家への反逆及び反日サヨク思想を植え付けようとする危険で過激な思想を教育に持ち込もうとする日教組は存在そのものがガンと言わざるを得ません。今考えたらば中山成彬氏の言ってることは正しいかも。
「女性問題とカネにまつわる不祥事は、子供たちに手本を示すべき教育の世界では特にタブー視される。今回の不祥事でさらに組織離れが進むだろう」と指摘する声もあるが、何が子供たちに手本をですか? 教育の場に平然とウソと虚妄を吹きこむような組織など有り難がるんじゃない!! そんな悪い思想を子供たちに教えることがタブーなのだ!!
国旗国歌法に反対するなど自分たちのイデオロギーを植え付けようとする日教組など、けしからん存在以外の何物でもありません。「ドラえもん」同様日本人を堕落させた日教組教育、その日教組に属する教員がいるもんだから教師=ロクでもない人間。ってイメージを持ってしまうんじゃないでしょうか!?
現在では全盛期の半分にも満たない加入者数、減った理由に日教組の虚妄と欺瞞を分かってきたことにあればいいけど。
トップの不祥事で一気に影響力が低下した日教組、これを機に解体機運が高まれば幸いです。
「日本を取り戻す」第一歩の一つは、日教組解体にあり。
こんな組織が日本の教育を管轄していることが最大の最悪の一つだと思いますけど。
女性問題や組合費で豪遊三昧を繰り返した日教組(日本教職員組合)の岡本泰良委員長、その岡本委員長は先月30日に29日付で辞任したけど、これが日本の教育を管轄する組織のトップかと思うし、ましてやただでさえ評判の悪い日教組だけにこれが日教組の「終わりの始まり」となるんでしょうか?引用
進む組織離れ、日教組にダメージ必至
不祥事による岡本氏の辞任は、組織率低下に歯止めがかからない日教組にさらなるダメージを与えそうだ。
「全国の教職員や教育関係者、子供、保護者、連合に結集する仲間に不信感を抱かせたことを深くおわび申し上げる」
日教組は30日、岡本氏の辞任に伴うコメントを発表したが、日教組OBは「組織の存亡にかかわる問題だ」と憤りを隠さない。
教育の民主化などを目的に先の大戦後の昭和22年に結成された日教組の組織率は、長期低落傾向にある。33年には全教員の86%に当たる約57万6千人が加入したマンモス組織だったが、国との政治闘争や反日教育などを強める中で教員の組織離れは進み、平成27年10月1日時点の組織率は24・2%、加入者も約24万7千人まで減少している。
都内の高校教師は「女性問題とカネにまつわる不祥事は、子供たちに手本を示すべき教育の世界では特にタブー視される。今回の不祥事でさらに組織離れが進むだろう」と話した。
最終更新:12/1(木) 7:55 「産経新聞」より
この不祥事で組織力低下が懸念されるが、国家への反逆及び反日サヨク思想を植え付けようとする危険で過激な思想を教育に持ち込もうとする日教組は存在そのものがガンと言わざるを得ません。今考えたらば中山成彬氏の言ってることは正しいかも。
「女性問題とカネにまつわる不祥事は、子供たちに手本を示すべき教育の世界では特にタブー視される。今回の不祥事でさらに組織離れが進むだろう」と指摘する声もあるが、何が子供たちに手本をですか? 教育の場に平然とウソと虚妄を吹きこむような組織など有り難がるんじゃない!! そんな悪い思想を子供たちに教えることがタブーなのだ!!
国旗国歌法に反対するなど自分たちのイデオロギーを植え付けようとする日教組など、けしからん存在以外の何物でもありません。「ドラえもん」同様日本人を堕落させた日教組教育、その日教組に属する教員がいるもんだから教師=ロクでもない人間。ってイメージを持ってしまうんじゃないでしょうか!?
現在では全盛期の半分にも満たない加入者数、減った理由に日教組の虚妄と欺瞞を分かってきたことにあればいいけど。
トップの不祥事で一気に影響力が低下した日教組、これを機に解体機運が高まれば幸いです。
「日本を取り戻す」第一歩の一つは、日教組解体にあり。