強盗殺人しておいてその態度は何だ!? この“元”巡査部長は!!
警察官が民家に侵入して強盗殺人と言う本末転倒な事件でしたが、それをやらかしといてその態度は何でしょうか・・・!?
「殺害して現金を取ろうと考えたのではない」と被告の元巡査部長はこう言ったが、金を盗んでおいてその態度は何だと言いたくなるし、強盗殺人しておいてそれはないだろ!? って言いたくなります。
「(盗んだ現金も)102万円くらいだと思う」って、どんだけ盗んだのか覚えてねェのかとも言いたくなる。被害者の現金121万円及び記念硬貨123枚(約64万円)も盗んでおいて白々しいにも程がある!!
警察官の地位を悪用してこのような事件を起こした、地域社会の警察に対する信用を失墜させただけでなく、事件について反省の態度も見せないこの姿勢、この元巡査部長のしたことは許し難いを通り越したレベルで酌量の余地など一つもありません。
判決は極刑が望ましいです。いくら懲戒免職にしたからってそれで罪を軽くしたんじゃ地域社会に示しがつきません。
ましてこの元巡査部長が勤務していた埼玉県警浦和署の責任も大きいと思いますね。改めて自分とこにいた元署員の事件をどう思ってるのか・・・!?
こう言う事件は正直言って市民の警察に対する信用低下しかもたらしませんね。ハッキリ言って警察のモラル低下は重大な社会問題だと思う。
関連記事としてこちらも見て下さいませ。 → 「懲戒免職」ってそれが常識でしょ!!
昨年9月に埼玉県朝霞市の住宅地で、男性が自宅で何者かによって殺害されて現金が奪われると言うショッキングな事件が起こり、何とその事件を起こしたのは現職の警察官だったことから地域に余計ショックを与えたのは記憶に新しいけど、その当事者である当時巡査部長だった被告の初公判が28日にさいたま地裁で行われましたが、罪状認否で被害男性の首を絞めて窒息死させたことは認めながら、現金を盗んだことについては否認したみたいです。引用
朝霞の強盗殺人、元警官被告が殺意否認…初公判
埼玉県朝霞市で昨年9月、無職寺尾俊治さん(当時58歳)が自宅で殺され、現金などが奪われた事件で、強盗殺人罪などに問われた埼玉県川越市鯨井、元浦和署地域課巡査部長中野翔太被告(33)(懲戒免職)の裁判員裁判の初公判が28日、さいたま地裁(佐々木直人裁判長)であった。
中野被告は罪状認否で、金銭目的で侵入し、寺尾さんの首をロープのようなもので絞めて窒息死させたことを認めたうえで、「首を絞めたのは、大声を上げられて近所の人に聞かれると思ったため。殺害して現金を取ろうと考えたのではない」と殺意を否認。「(盗んだ現金も)102万円くらいだと思う」と述べた。
検察側冒頭陳述や起訴状によると、中野被告は不倫相手の家賃などを捻出するため、昨年9月3日午後2時5分頃、金を盗む目的で朝霞市根岸台の寺尾さん宅1階洋室の掃き出し窓から侵入。寺尾さんが室内にいたため、首をロープのようなもので絞めて殺害し、現金約121万円と記念硬貨123枚(計約64万円)を奪ったなどとされる。
2016年11月28日 12時42分 読売新聞
「殺害して現金を取ろうと考えたのではない」と被告の元巡査部長はこう言ったが、金を盗んでおいてその態度は何だと言いたくなるし、強盗殺人しておいてそれはないだろ!? って言いたくなります。
「(盗んだ現金も)102万円くらいだと思う」って、どんだけ盗んだのか覚えてねェのかとも言いたくなる。被害者の現金121万円及び記念硬貨123枚(約64万円)も盗んでおいて白々しいにも程がある!!
警察官の地位を悪用してこのような事件を起こした、地域社会の警察に対する信用を失墜させただけでなく、事件について反省の態度も見せないこの姿勢、この元巡査部長のしたことは許し難いを通り越したレベルで酌量の余地など一つもありません。
判決は極刑が望ましいです。いくら懲戒免職にしたからってそれで罪を軽くしたんじゃ地域社会に示しがつきません。
ましてこの元巡査部長が勤務していた埼玉県警浦和署の責任も大きいと思いますね。改めて自分とこにいた元署員の事件をどう思ってるのか・・・!?
こう言う事件は正直言って市民の警察に対する信用低下しかもたらしませんね。ハッキリ言って警察のモラル低下は重大な社会問題だと思う。
関連記事としてこちらも見て下さいませ。 → 「懲戒免職」ってそれが常識でしょ!!
theme : 刑事事件・裁判関連ニュース
genre : ニュース