fc2ブログ

娘の2年間を返せ! 埼玉・朝霞中3女子生徒誘拐事件その4

自分の娘が2年間も拉致監禁され、精神的に相当な苦痛を受けたんだから、親としては憤りたくなります。

引用

朝霞誘拐、少女の母証言「社会復帰できるのか」

 埼玉県朝霞市の少女(15)が誘拐され、今年3月に2年ぶりに保護された事件で、未成年者誘拐と監禁致傷などの罪に問われた東京都中野区東中野、寺内樺風被告(24)の第2回公判が2日、さいたま地裁(松原里美裁判長)であった。

 検察側証人として出廷した少女の母親が「(被告は)娘が家族や友だちと積み重ねていく経験や思い出を奪った。娘の2年間をめちゃくちゃにした」と話した。

 母親の証言によると、少女は保護されて以降、微熱が続いて物事に集中できず、母親が頭をなでるとフラッシュバックで手を払いのけることもあった。一人で寝ることや入浴、外出ができず、被害に遭う前と同じ生活ができないという。

 母親は「娘が社会復帰できるのか、家族以外の人を信用できる日が来るのか心配だ」と話し、寺内被告に対して「(自分がやったことを)理解できていないのが悔しい」と訴えた。

 弁護側証人として出廷した寺内被告の父親は、「被害者と家族の方に取り返しのつかないことをして申し訳ない」と繰り返し頭を下げた。被告に対して「心から反省して罪を償ってほしい」と話した。

2016年11月02日 13時34分 読売新聞
埼玉県朝霞市在住の15歳の少女が誘拐されて今年無事保護され、監禁した被告の第2回公判がさいたま地裁で行われたけど、検察側の証人として少女の母親が出廷して「(被告は)娘が家族や友だちと積み重ねていく経験や思い出を奪った。娘の2年間をめちゃくちゃにした」と被告に対する憤りを露わにしたようです。

そりゃそうだ、実の娘が何者かに連れ去られその後精神的な苦痛を受けたことを考えたら、それを起こした者に対する憤りは相当なものですからね。親御さんが怒りを示すのも当然だと思う。

「娘が社会復帰できるのか、家族以外の人を信用できる日が来るのか心配だ」とも話した母親、2年間も監禁されたせいで対人不信に陥ったことを考えたらば、社会復帰出来るのか心配するけど、やはり他人を怖く感じてしまうことが怖いんでしょう。
容疑を一部否認するなど反省の態度が見られない被告に対しても怒りを露わにした母親、自分のしたことを全く重く見ずにしらを切る厚顔無恥な態度には腸が煮えくり返りますからね。

「被害者と家族の方に取り返しのつかないことをして申し訳ない」と弁護側の証人として出廷した被告の父親、謝罪で済むレベルじゃないんだよ!! 一人の少女を連れ去って恐怖で支配し、あまつさえ精神的な苦痛を与えたことを考えたら許されるもんじゃない!! あなたの息子のしたことは立派な凶悪犯罪ですよ!! と言いたくなる。

相も変わらず反省しているとは到底思えない被告、一人の少女の人生を狂わせた酌量の余地もない悪行をしでかしたんだから、極刑以外ないね。仮に出所して社会に出ても去勢手術を受けるか一生監視された方が社会の為だ。少女を監視して恐怖で支配した者には監視を持って処さねばならぬ。

関連記事としてこちらも見て下さいませ。 → その3

theme : 刑事事件・裁判関連ニュース
genre : ニュース

comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

アジシオ次郎

Author:アジシオ次郎
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード