fc2ブログ

深く、強く、静かに

行動派なところは父譲りでしょうね、それが国民に取っていい方向に行けばいい話ですけども。

引用

小泉進次郎氏らが社会保障改革案…極めて野心的

 自民党の小泉進次郎農林部会長ら党内若手議員でつくる「2020年以降の経済財政構想小委員会」は27日、社会保障制度に関する改革案を財政再建に関する特命委員会(委員長・茂木政調会長)に提出した。

 改革案は、〈1〉雇用形態にかかわらず、すべての企業労働者が加入できる「勤労者皆社会保険制度」の創設〈2〉禁煙をするなど健康に気遣う人の医療費や介護費について、原則3割の自己負担割合が減る制度の導入――などが柱だ。このほか、医師が処方するうがい薬や湿布を保険適用外とすることで医療費を減らすことなども盛り込んだ。

 茂木政調会長は改革案を「極めて野心的な内容だ」と評価した。

2016年10月28日 08時01分 読売新聞
農業改革のみならず、今度は社会保障制度改革を訴えた自民党・小泉進次郎氏、医療費や介護費の自己負担割合が増えている現状を見てこれでは国民に一方的な負担がかかるとして今の制度を変えねばいけないと言う意識の現れに見て取れます。

雇用形態、いわゆる正規だろうと非正規だろうと、全企業労働者が加入できる保険制度の導入や、健康志向の高い人の医療費及び介護費の自己負担割合を減らす制度導入、他にも医師が処方する薬を保健の適用外とする。と言う案だが、医療費と介護費を減らしたい目的でしょうね。
国民の健康を維持する為には、現行の社会保障制度を変える必要があると訴えた小泉氏、この案を茂木敏充政調会長は「野心的だ」と言ってるけど、安倍晋三総理以下閣僚がどう対応するんでしょうか?

農業のみならず、社会保障制度改革は待ったなしとする小泉氏、既存体質を父親よろしく「ブッ壊す」姿勢ですかね。

まァ国民皆保険制度は守らねばいけないですから、アメリカみたいに何でも“自己責任”社会にしては社会がダメになるだけですからね。

theme : 日本を正常な国に戻したい
genre : 政治・経済

comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

アジシオ次郎

Author:アジシオ次郎
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード