fc2ブログ

ベネズエラで「大統領は辞めろ!」コール

機密文書漏洩問題で支持率をガクンと下げたパククネと今やどっこいどっこい?
前任者路線ももはや末期症状を通り越してますからねェ・・・!?

引用

ベネズエラ、大統領の退陣求め大規模全国デモ

【10月27日 AFP】南米ベネズエラで26日、左派のニコラス・マドゥロ(Nicolas Maduro)大統領の退陣を求める大規模な全国デモが行われた。野党勢力はゼネストや新たなデモ計画、多数派を占める議会で政権への圧力を強め、経済危機への対処をめぐって大統領の責任を追及していく構えだ。

 野党側の活動家によると、首都カラカス(Caracas)で行われたデモには全国で最多となる120万人が参加した。一方、人権団体によればデモ隊と警察の衝突で全国で少なくとも20人が負傷、80人が拘束された。

 野党指導者らは28日に全国で12時間のゼネストを呼び掛けているほか、来週には大統領府へ向けたデモ行進を行うと明らかにした。

 ベネズエラでは原油価格の急落に伴う経済危機により、食料や医薬品が不足する中、マドゥロ大統領の辞任を求める声がいつになく高まっている。しかし、選挙管理委員会は先週、大統領罷免(リコール)を求める国民投票の手続き中止を決定。野党の強い反発を招いている。

 「国際ニュース 『AFPニュース』」より
最大の利益減である石油が原油価格急落によって経済危機に陥ったベネズエラ、物不足と治安悪化により現状は悪化する一方ですが、石油利権と社会主義に固執するニコラス・マドゥロ大統領への不満は日増しに高まり、26日に首都カラカスなどで大統領退陣を求めるデモや集会が起こり、マドゥロ大統領に圧力をかけるみたいです。

「我々の暮らしが苦しくなったのはマドゥロ大統領の失政のせいだ!」「こんな状況を作ったマドゥロ政権に『NO』を突きつけよう!」って対立する野党勢力と組んで動き出したけど、カラカスでのデモは警察と衝突して20人が負傷、80人が逮捕されたって言うけど、実際はそれ以上いそうだが、ベネズエラ政府がホントのことを伝えてないのでは?

ギリシャよりも深刻な経済危機にありながら、マドゥロ大統領は有効な手立てすら打たず現状を半ば放置してますが、そんな大統領の姿勢にベネズエラ国民は我慢出来なくなったんでしょう。
大統領罷免を求める国民投票に漕ぎ着けたいが、選挙管理委員会が一方的に手続き中止を決めるなど野党とも険悪な関係となっているマドゥロ大統領、今まで石油依存と社会主義のイデオロギーに固執したツケはとんでもない形で回ってきたと思うね。現実を見ずに理想だけを追い求め続けたマドゥロ大統領、いずれはエーリッヒ・ホーネッカー(旧東ドイツの独裁者)などと同じ末路を辿りそうだ。

theme : 国際政治
genre : 政治・経済

comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

アジシオ次郎

Author:アジシオ次郎
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード