バンコクテロの真相が有耶無耶になりそうな・・・!?
タイの警察当局のこの対応はどうなんでしょうか・・・。
これほどまでに大規模な犯行で、かつ未だ逃走中の容疑者が見つかっていない段階での捜査打ち切り、これでは事件の真相が分からなくなるだけじゃなく、被害者及び遺族が浮かばれないです。
他にも容疑者がいるにも関わらず2人逮捕しただけで幕引きでは、どうもスッキリしないように見えますし、日本やアメリカでは考えられないです。
「警察は捜査を続けろ!」「またテロが起こったらどうするんだ!」って言われそうな気がします。動機や背後関係すら未だ分からない状況なのに、あっさりと打ち切っていいのだろうか。
容疑者がウイグル系と言うことで、おそらくタイ政府は中国への配慮から警察に圧力でもかけたんだろうかと勘ぐりたくなります。
2ヶ月前にバンコクの観光名所の一つである「エラワンの祠」近郊で起こった爆弾テロは20人死亡、120人以上が負傷すると言う大惨事となったのは記憶に新しいが、タイ当局は爆弾テロに関わったとされるウイグル系の男2人を逮捕したものの、他にも容疑者がいるとして捜査を続けていたけど、27日になってタイ当局は捜査の打ち切りを発表したみたいです。引用
バンコクテロ、捜査終了…早期幕引きに疑問の声
【バンコク=児玉浩太郎】タイ国家警察は、首都バンコクで8月、20人が死亡、120人以上が負傷した爆弾テロ事件の捜査を終了した。
組織的犯行とされているものの、逮捕者は2人で全容解明には至っておらず、早期の幕引きに対し疑問の声が上がっている。
警察当局は27日、両容疑者の捜査書類を検察当局に送付。タイ国家警察のチャクティップ長官は28日、読売新聞の取材に、「警察の捜査は全て終了した」と述べた。
逮捕されたのは、ともに中国の少数民族ウイグル族とみられるユスフ・ミーライリー、アデム・カラダク両容疑者。他に15人に逮捕状が出ているが、所在につながる手がかりは見つかっていない模様だ。
カラダク容疑者は当初、関与を全面否認したが、事件現場の観光スポット「エラワンのほこら」近くの公園の防犯カメラ映像などから、警察当局は実行犯と断定。同容疑者は接見した弁護士に対し「タイへの入国を手助けしてくれた(逃走中の)アブドゥラ・アブドゥラマン容疑者の命令で爆弾を置いた」と認めている。ただ、動機や背後関係は不明なままだ。
2015年10月29日 08時17分 読売新聞
これほどまでに大規模な犯行で、かつ未だ逃走中の容疑者が見つかっていない段階での捜査打ち切り、これでは事件の真相が分からなくなるだけじゃなく、被害者及び遺族が浮かばれないです。
他にも容疑者がいるにも関わらず2人逮捕しただけで幕引きでは、どうもスッキリしないように見えますし、日本やアメリカでは考えられないです。
「警察は捜査を続けろ!」「またテロが起こったらどうするんだ!」って言われそうな気がします。動機や背後関係すら未だ分からない状況なのに、あっさりと打ち切っていいのだろうか。
容疑者がウイグル系と言うことで、おそらくタイ政府は中国への配慮から警察に圧力でもかけたんだろうかと勘ぐりたくなります。