ハッジで1600人以上圧死
イスラム教最大の行事がとんでもない事態になったみたいです。
これはサウジが明らかにウソを付いていると言うことだろうか。
事故が起こった2日後に犠牲者を発表しながら、その後について全く触れておらず犠牲者数を少なくしたって言うし、また国別での犠牲者数も公表してないって言うから、やり方が中国と全く変わらないんじゃないかとも思うね。
この事故でサウジに対する他のイスラム諸国からの不信感が出ているし、イランはサウジに対して謝罪要求をするなど禍根を残してますが、ウソの発表をしたことでサウジは国際的な信用を落とすことになるのは間違いないです。
ハッジと言うイスラム教徒に取って大事な行事でこんな事故が起こるなんて、毎度のこととは言うけれどイスラム国家の盟主を名乗るなら全イスラム教徒のことを考えてはどうか、サウジアラビア。大勢のイスラム教徒が詰めかける大事な行事なら、安全も考えろっての。
先月サウジアラビアにあるイスラム教の聖地・メッカで行われたハッジ(大巡礼)において、大勢の巡礼者がギュウギュウ詰めになってそれにより圧死者が大量に出たと言う事故が起こりましたが、サウジアラビア当局は事故の犠牲者を当初769人と発表したものの、他国からの指摘で1600人以上じゃないかと言う事実が発覚したみたいです。引用
圧死事故の犠牲者1600人超=サウジ
【ドバイAFP=時事】サウジアラビアのイスラム教聖地メッカ近郊で9月24日に起きた巡礼者圧死事故で、死者が少なくとも1608人に上ることが、関係国政府などの情報で12日までに明らかになった。
サウジ当局は事故の2日後に769人が死亡したと発表して以降、犠牲者数を更新しておらず、死者の国別内訳も明らかにしていない。
最終更新:10月13日(火)5時54分 「時事ドットコム」より
これはサウジが明らかにウソを付いていると言うことだろうか。
事故が起こった2日後に犠牲者を発表しながら、その後について全く触れておらず犠牲者数を少なくしたって言うし、また国別での犠牲者数も公表してないって言うから、やり方が中国と全く変わらないんじゃないかとも思うね。
この事故でサウジに対する他のイスラム諸国からの不信感が出ているし、イランはサウジに対して謝罪要求をするなど禍根を残してますが、ウソの発表をしたことでサウジは国際的な信用を落とすことになるのは間違いないです。
ハッジと言うイスラム教徒に取って大事な行事でこんな事故が起こるなんて、毎度のこととは言うけれどイスラム国家の盟主を名乗るなら全イスラム教徒のことを考えてはどうか、サウジアラビア。大勢のイスラム教徒が詰めかける大事な行事なら、安全も考えろっての。