fc2ブログ

実現するのか「金本監督」が

藤浪晋太郎が巨人相手に今シーズン4度目の完封勝利を挙げたその裏側では・・・!!

引用

阪神、来季金本監督で調整 岡田彰布氏推す声も

 阪神が来季新監督を金本知憲氏(47)に要請する最終調整に入ったことが28日分かった。退任確実の和田監督の後任として岡田彰布氏(57)とともに候補に挙げていたが、金本氏を前提に要請準備に入った。ただ球団首脳によれば、最終的にクリアすべき段階が残っており、正式要請への動きは近日中に坂井オーナーと南球団社長が定例報告で話し合う“トップ会談”で電鉄本社、球団の意見調整を終えてからとなりそうだ。

 電鉄本社、球団内には岡田氏を推す声もあり、依然として候補だという。球団幹部は新体制への移行について「なるべく早い方がいい」と語っており、最終調整をクリアすれば、シーズン終了後の和田監督退任発表を待ち、CS開幕までに3年契約を基本線に金本氏への要請、交渉に入ることも判明した。チームがCSに出場した場合でも、最後まで戦っている現場に配慮しながら、来季金本体制への準備を進めていく。

 [2015年9月29日7時3分 紙面から 「nikkansports.com」]より
和田豊監督を今季限りとする方針を取った阪神フロント陣、こうなると次期監督を誰がなるかがメディアやファンの関心を集めるけど、監督復帰が囁かれる岡田彰布氏と並んで何と!? 金本知憲氏の名が出てきたようです!!
噂によれば阪神フロントは金本氏に絞っているとの話が出ており、こうなると来季は金本監督ってことになりますが、どうなんでしょうか?

私は思うに、 コーチ経験もないのにいきなり1軍監督と言うのはどうもリスクがありそうです。
タレント性やネームバリューだけで起用するのも、ねェ・・・!! 大体それで失敗に終わってるケースが多いだけに。

3年契約を基本として金本氏と交渉を進めるけど、クライマックスシリーズを前に次期監督を誰にするかで騒ぐのもどうなのか。まだシーズンは終わってないんですよ!!
確かに和田監督は今シーズン限りだろうと見てたけど、9月の失速が決定打になった感もするし、かねてから采配に疑問だらけで工夫がない・柔軟性がない・メンバー起用がワンパターン過ぎるでこのままでは今後の阪神の為にならないとも思いました。

金本氏を監督にすると言うのも悪くないはないけど、まずはコーチとして経験を積んだ方がいいのではないでしょうか。
ソフトバンクの工藤公康、日本ハムの栗山英樹のようにコーチ経験もないが優勝も経験してると言うのは稀なパターンです。これには戦力に恵まれているのもそうだし。

いずれ金本監督が実現して欲しいけど、それはまだ先の話だと思います。

theme : 阪神タイガース
genre : スポーツ

comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

アジシオ次郎

Author:アジシオ次郎
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード