fc2ブログ

今のFIFAってどうなってるんだろう??

 かねてから金権体質が問題視されていただけに驚くことじゃなかったけど、司法が踏み切るのは時間の問題だったと思います。これがサッカー界か?

引用

FIFA汚職 副会長ら7人逮捕 W杯開催国決定の不正疑惑も再燃

 サッカーの総本山に激震が走った。スイスの司法当局は27日、米司法省の要請により、FIFA副会長2人を含む幹部ら7人を贈収賄容疑で逮捕。米司法省はFIFA関係者9人を含む14人を起訴した。また、スイスの司法当局は18、22年両W杯招致に絡む不正疑惑で捜査を開始したと発表。ゼップ・ブラッター現会長(79=スイス)が5選を目指す会長選を29日に控える中、“金権体質”が批判されてきたFIFAに捜査のメスが入った。

 FIFA会長選と理事会、総会のためにチューリヒ入りしていた疑惑の幹部たちが逮捕された。スイスの司法当局は27日早朝、幹部らが宿泊していた高級ホテルの部屋に踏み込み、7人を拘束。米司法省が公表した名前には、7人いるFIFA副会長のうちウェブ、フィゲレドの両氏が含まれていた。ブラッター会長の名前はなかったが、逮捕されたのは同会長との関係が密接な米大陸の幹部や元幹部たちだった。

 7人は90年代初頭からメディアや代理店から総額1億5000万ドル(約184億5000万円)以上の賄賂を受け取り、放送権やスポンサー権獲得などの便宜を図った疑いで、米当局が20年以上捜査を続けていた。贈収賄は米国の銀行を通じて行われたとみられ、7人の身柄は近日中に米国へ移送される予定だ。

 スイスの司法当局は同日、18年W杯ロシア大会と22年W杯カタール大会の開催決定時における疑惑に関し、容疑者不詳で刑事訴訟を起こしたと発表。FIFA本部からデータを押収し、開催国を決定した10年の理事会で投票した10人を事情聴取することも決めた。FIFAは“被害者”扱いとはいえ、昨年、倫理委員会が作成した調査報告書を公開せず幕引きを図った疑惑が再燃した形だ。現時点で開催地決定の再投票が行われる可能性は低いが、司法の介入は自浄能力に欠ける組織の閉鎖性をあらためて浮き彫りにした。

 緊急会見したFIFAの広報責任者デグレゴリオ氏は、会長選と総会は予定どおり行うと発表。「FIFAのイメージは傷ついたが、クリーンにするという意味では良いこと」と話し、同会長の責任を問う質問には「会長は無関係。W杯も予定通りだ」と強調した。ブラッター会長の再選も確実視されているが、金権体質や独裁体制が招いた新たなスキャンダルで今後信頼を回復するのはあまりにも厳しい。

 [ 2015年5月28日 07:10 「スポーツニッポン」ウェブサイト「スポニチ Sponichi Annexニュース」]より
 はてさて、何と言ったらいいものか・・・!!

 テレビ放送権やスポンサー権獲得など、IOC同様商業路線に走ったが為にカネと欲望が渦巻く組織へとなったFIFA(国際サッカー連盟)、現在のジョセフ・ブラッター体制になってからそれが躊躇に出てしまい、ブラッター会長の独裁体質もまた組織の腐敗に拍車をかけてるけども、司法捜査のメスが入り、関係者9名を含む14人が起訴されたことは金権体質で批判を受けているFIFAの存在意義が揺らいでもおかしくないです。

 2018年にロシアで、2022年にカタールで開催が決まっているワールドカップ、その開催決定についてもかねてから疑惑が出ているし、なぜこの両国に開催権を与えたのかって今思えばそう思うよ。
 おそらくこれには裏金がえらく絡んでるとも思うし、いわゆる「サッカーとカネ」の問題以外の何物でもない。

 ワールドカップなどFIFAが主催する大会におけるテレビ放送料やスポンサー料などの便宜を図ったことも問題で、サッカーを利用して利権や天下りに走ったのかも知れない。サッカーを自分たちの利権や私腹を肥やす道具にしてるのか!!
 今月29日に会長選挙と総会が行われる予定だが「FIFAのイメージは傷ついたが、クリーンにするという意味では良いこと」「会長は無関係。W杯も予定通りだ」とFIFAのスポークスマンはこうコメントしてるけど、あまりにものんき過ぎて頭ン中がお花畑もいいとこなんじゃないかって思います。FIFAには危機意識と言うのが全くないとしか思えないし、サッカーに関わる人間全員にえらい迷惑を被らせるものでしかないです!!

 ここまで汚職と不正が蔓延り、伏魔殿とも化しているFIFA、この問題はサッカー界を大きく揺るがす大事件になってもおかしくないし、サッカー界を管轄する人間がここまで腐ってるんじゃサッカー界そのものがダメになる一方です!! 拝金主義に走ったツケはかくも重い。

「ブラッターは辞任しろ」「FIFAは一旦解体した方がサッカー界のためだ」って声が出てもおかしくないです。

theme : どういうことだ?
genre : ニュース

comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

アジシオ次郎

Author:アジシオ次郎
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード