fc2ブログ

アジシオ次郎が選ぶ2014年10大ニュース(スポーツ・エンタメ)

 昨年に続いて取り上げるこの話題、今年のスポーツ・エンタ部門ですが、今年の私が選ぶ10大ニュースはと・・・。

 第1位・錦織圭、全米オープンで準優勝
 これまで日本人には縁遠かったテニス4大オープンの決勝、その一つでもある全米オープンで決勝に進出した錦織圭、世界1位のジョコビッチを倒して優勝の期待が出たものの、結果は惜しくも準優勝、それでも日本人がテニスの4大大会の決勝に進むと言うのは素晴らしいことであり、今後が期待できます、来年ウインブルドンの舞台に立てるのか。
 第2位・悲喜こもごも、ブラジル・ワールドカップ
 日本は残念ながら1次リーグ敗退と言う屈辱に終わったが、正直まだ日本は世界との差が縮まってない感じです。ホスト国ブラジルは優勝が期待されながら準々決勝でネイマールが負傷してそこから歯車が狂って準決勝で記録的な大敗、そして3位決定戦でもいいところなく敗北、ネイマールだけでは勝てないことをブラジルは痛感したのでは。優勝したのはドイツ、個の力に頼らないスタイルこそ勝てると言えますし、旋風を巻き起こしたコスタリカにもそれは当てはまる。
 第3位・こちらも悲喜こもごも、ソチオリンピック
 葛西紀明が初めてオリンピックのメダルを獲得しただけでなく、羽生結弦が日本人男子初のフィギュア金メダル、スノーボードハーフパイプで平野歩夢・平岡卓がメダル獲得と嬉しいニュースもあり、またもメダルを取れなかった上村愛子、金メダルが期待されながら銅メダルで終わった浅田真央と、話題を提供しましたが、いずれにせよ感動をありがとうです。
 第4位・高倉健さんと菅原文太さん
 日本を代表する映画俳優でもある高倉健さんと菅原文太さん、今年この両名が相次いで亡くなったが、日本映画界はまさに「至宝」と呼ぶべき人を失った感じです・・・。老いを感じさせない味わいのある高倉さん、アンチヒーローと言うスタイルで当時の若者達の共感を得た菅原さん、いずれも信念を貫いた役者魂には脱帽します。
 第5位・日本ハム・大谷翔平、2ケタ勝利と本塁打達成
 エースであり主軸打者でもある大谷、今年はどれくらい活躍するのかに期待が集まりましたが、2ケタ勝利を達成しただけでなくシーズン10本塁打も達成と、あのベーブ・ルース以来となる記録を達成しましたが、投げてよし打ってよしと非の打ち所がない選手に成長したと言えますが、これからも二刀流を続けるんでしょうか。
 第6位・さようなら「いいとも!」
 今年3月31日に32年の歴史に幕を閉じた「笑っていいとも!」グランドフィナーレではとんねるず・ダウンタウン・ウッチャンナンチャン・ナインティナイン・爆笑問題が一度に集うと言うシーンもありましたが、いかにこの番組の影響力が高かったことを物語ります。32年もこの番組をやり続けたタモリさんはスゴい。最後はやっぱり「明日もまた見てくれるかな?」でしたが。
 第7位・高橋大輔引退
 長く男子フィギュア界を牽引した第一人者がスケート靴を脱ぎますが、大ケガからの復活そしてバンクーバーでメダルと、奇跡の復活をアピールしたシーンがベストシーンと言えます。羽生結弦も町田樹もこの人がいたからこそ出たようなものです。
 第8位・またもモンゴルからの新星現る
 今年相撲界でセンセーショナルなデビューを果たし、一気にブレイクした逸ノ城、秋場所では最後まで優勝争いを展開し戦後最速となるスピード出世(関脇昇進)まで果たすのだから、来年どこまで行くんだろう? ただ最近では太り過ぎの影響で精彩がありませんけど。
 第9位・アギーレジャパン始動、しかし・・・!!
 ブラジルで惨敗し、ザッケローニ政権が終わって後任にハビエル・アギーレ氏を迎えて再始動した日本代表、当初はまずまずだったものの、アギーレ監督に過去の八百長疑惑が発覚したことで一気に雲行きが怪しくなったことは懸念すべきことだが、JFAの責任問題に発展しそうで、またなぜ今になってこの問題が明るみに出たのかも疑問です。
 第10位・連続KO記録は続くよ、山中慎介
 今年10月に王座を防衛し、7連続防衛となった山中慎介、具志堅用高の持つ13回連続に最も近いのは間違いない。必殺の「ゴッドレフト」はどこまで進化するのか、真価が問われるのはこれからです!

 番外としては、阪神ファイナルステージで巨人を4タテしながら日本シリーズでは貧打に泣いてまさかの1勝4敗、ソフトバンク盤石の野球で日本一、AKB高橋みなみ来年12月で卒業、さらばドカベン、香川伸行氏死去、いいことと悪いことが両極端だったインチョンアジア大会、白鵬・大鵬の記録に並ぶ、上原多香子、夫が自殺で悲痛などがありますが、以下省略とさせていただきます。

 来年はスポーツ・エンタメでどんな年となるのか、見ものです。

theme : 雑記
genre : ブログ

comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

アジシオ次郎

Author:アジシオ次郎
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード