補助金カットに対する抗議をここまでド派手にやる!?
不平不満に対して積極的な抗議の姿勢を示すのは勝手だが、ここまでやれば・・・!!
26日にフランス・パリでパリ市内にあるとある劇場の支配人が、車で何と!? エリゼ宮(フランス大統領府)に突っ込んだとして警察に逮捕されましたが、政府に対する不満をこう言う形でぶつけるのは理解不能も甚だしいです。
この支配人の男性は、フランソワ・オランド大統領が掲げた芸術への補助金カットへの抗議の意としてエリゼ宮に特攻したようですが、車を使って大統領府を襲撃するなんて、狂気の沙汰もいいところで、これは法廷で裁判官にいきなり殴りかかるような暴挙もいいところです。
「オランド大統領は芸術関係者を切り捨てる気だ!」と思い込んで、前日にもエリゼ宮で抗議運動を起こして逮捕されていることから、またやってやると言わんばかりに車で特攻した感じです。
いくらその政策に対して不満があるからって、こんな過激かつド派手な行為に訴えるようでは世論の賛同など得られないだろうし、周りから「頭イカレてんじゃねェのかこいつは」って思われるだけです。
日本では特定秘密保護法案に対する抗議デモや集会が最近あったけど、首相官邸や自民党本部などを標的にした過激行為に訴えるようなバカはいないです。
政府機関に車で「特攻」騒ぎを起こして逮捕、一体何が理由でこんな過激な態度に訴えたんでしょうか、ねェ・・・。引用
エリゼ宮に車が突入、劇場支配人が補助金カットに抗議
[パリ 26日 ロイター] -フランスの首都パリで26日、劇場支配人を務める男が、補助金削減に抗議してエリゼ宮(大統領府)に車で突っ込むという騒ぎがあった。
警察筋によると、男は67歳のイタリア人で、パリ市内にある「イタリアン・コメディー」という劇場の支配人。オランド政権が打ち出した芸術への補助金カットに抗議してエリゼ宮の裏門に車で突っ込み、逮捕された。男は軽傷を負ったという。
男は前日の午後にもエリゼ宮付近で、喜劇に登場するキャラクター人形に火をつけ、補助金カットに抗議するちらしをまき散らして逮捕され、その後釈放されていた。
最終更新:12月27日(金)12時22分 「ロイター」より
26日にフランス・パリでパリ市内にあるとある劇場の支配人が、車で何と!? エリゼ宮(フランス大統領府)に突っ込んだとして警察に逮捕されましたが、政府に対する不満をこう言う形でぶつけるのは理解不能も甚だしいです。
この支配人の男性は、フランソワ・オランド大統領が掲げた芸術への補助金カットへの抗議の意としてエリゼ宮に特攻したようですが、車を使って大統領府を襲撃するなんて、狂気の沙汰もいいところで、これは法廷で裁判官にいきなり殴りかかるような暴挙もいいところです。
「オランド大統領は芸術関係者を切り捨てる気だ!」と思い込んで、前日にもエリゼ宮で抗議運動を起こして逮捕されていることから、またやってやると言わんばかりに車で特攻した感じです。
いくらその政策に対して不満があるからって、こんな過激かつド派手な行為に訴えるようでは世論の賛同など得られないだろうし、周りから「頭イカレてんじゃねェのかこいつは」って思われるだけです。
日本では特定秘密保護法案に対する抗議デモや集会が最近あったけど、首相官邸や自民党本部などを標的にした過激行為に訴えるようなバカはいないです。