fc2ブログ

ここまで教員のモラルは落ちたのか・・・!?

 教育現場の腐敗につながっているんじゃないのか!! これは。

引用

「非常事態だ」、同じ市内の教諭3人が犯した罪

 愛媛県教委は27日、休み時間の教室で女児の体を触ったとして、松山市立小学校の50歳代の男性教諭を懲戒免職処分にした。

 また、忘れ物の財布から現金3万円を抜き取ったとして窃盗容疑で書類送検された同市立中学の50歳代の男性教諭と、酒気帯び運転をしたとして逮捕された同市立小の男性教諭(52)を、それぞれ停職6か月の懲戒処分にした。

 発表では、小学校教諭は今年4~6月、教室内で女児2人の体を計6回、触った。市教委に8月5日、匿名の人物から電話で相談があり、教諭に事情を聴いたところ、「ストレスがたまり、魔が差した」と事実関係を認めたという。

 また、中学教諭は休日だった今年5月、市内のセルフ式のガソリンスタンドで給油機に置き忘れられていた財布を持ち去り、現金3万円を抜き取ってから捨てた。その後、県警の事情聴取を受けて犯行を認め、窃盗容疑で書類送検。被害者と示談が成立し、7月9日に不起訴となったという。

 市立小の教諭は5月12日、同市道後多幸町の県道で接触事故を起こし、松山東署に道交法違反(酒気帯び運転)容疑で逮捕された。

 県教委は、教員の不祥事が相次いでいることを受け、教職員が規律を守るよう求める文書を、県内の全公立小中学校に通知した。

 処分を受け、松山市教委は山本昭弘教育長らが記者会見し、陳謝した。山本教育長は「非常事態だと捉えている。不祥事を根絶するため、改めて指導する」と述べた。週内にも臨時の校長会を開き、教職員の綱紀粛正を図る。

 (2013年8月28日11時23分 読売新聞)
 何でしょうか・・・? 愛媛県松山市で教員3人が不祥事を起こして厳重な処分を受けたと言うこと自体由々しきものだが、ハッキリ言って教員のモラルと言うかレベル低下そのものを懸念したくなります。

 それぞれわいせつ・窃盗・酒気帯び運転で処分を受けましたが、まずわいせつ、起こした男性教諭は勤務していた小学校で女子児童の体を執拗に触ったとして懲戒免職となりましたが、当たり前です!! 教育者として以前に大人としてもあるまじき行為であり、被害を受けた女子児童に精神的なショックを与えたその罪は軽くないです!!
 窃盗だが、同市内の中学校に勤務する男性教諭が今年5月に、同市内のガソリンスタンドにて停車していた車の中から財布を取って現金を盗むと言う行為に及び、警察に窃盗容疑で書類送検されたが、その後被害者と示談が成立して不起訴となったものの、平然と泥棒するなんてどうかしてます!!
 酒気帯び運転、これも今年5月に同市内の小学校に勤務する男性教諭が同市内で接触事故を起こし、その後アルコールが検出されたことで道路交通法違反容疑で逮捕となりましたが、飲んだら乗るなと言う常識すら守れないのか!! です。

 こう不祥事が相次いで発覚したことに松山市の教育委員会は「非常事態だと捉えている。不祥事を根絶するため、改めて指導する」と教職員の徹底指導強化を示唆しましたが、規律やルールを守れないで教育者が務まるのか!? です。
 非常事態と述べたこの教育長、未だ絶えない教員不祥事を重く見てのことでしょう。

 教職員のモラル低下もまた教育問題として残っているだけに、教職員のモラル低下は教育現場の腐敗を助長するだけです!! もう一つ、こんなことでは子供たちや地域社会に示しがつかないです!!

theme : 教育問題について考える
genre : 学校・教育

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ケノーベルからリンクのご案内(2013/08/29 08:51)

松山市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。

comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

アジシオ次郎

Author:アジシオ次郎
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード