fc2ブログ

寺川、ロンドンに続いて

 前のバルセロナ世界水泳での雪辱晴らしでしょうか。

引用

寺川、ロンドン五輪に続き「銅」/競泳

 水泳・第15回世界選手権第11日(30日、バルセロナ)女子100メートル背泳ぎ決勝で、昨夏のロンドン五輪銅メダルの寺川綾(28)=ミズノ=が59秒23で銅メダルを獲得。同じバルセロナで行われた2003年大会では準決勝敗退。五輪メダリストとして帰ってきた28歳が意地を見せた。男子200メートル自由形で五輪、世界選手権を通じこの種目日本選手初のメダルを目指した萩野公介(18)=東洋大=は1分45秒94で5位。400メートル自由形の銀に続くメダル獲得はならなかった。男子50メートル平泳ぎの北島康介(30)=日本コカ・コーラ=は予選で自身の日本記録に0秒13と迫る27秒43で準決勝に進んだが、準決勝は27秒82の全体15位で敗退した。

 順位を確認すると、こわばっていた寺川の顔が笑顔に変わった。「どうしても欲しい」と話していたメダルをロンドン五輪に続いてつかみ取り、「自分のレースができた結果。また表彰台に上れて幸せです」と喜んだ。

 「集大成」と位置づけて臨んだロンドン五輪。100背とメドレーリレーで銅メダルと充実した結果を手にし、「競泳の楽しさを再確認できた。今後の目標がないのはもったいないかな」と現役続行を決意した。「引退するつもりでロンドンに行ったけど、これが本当に最後なんだとは考えられなかった」。2歳年上の北島康介がロンドン五輪に出場したことも背中を押した。

 4月の日本選手権では日本記録を出したロンドン五輪のタイムに0秒01と迫る58秒84をマーク。「自分でもなんで出たのかわからないくらい。とにかくびっくりした」という好タイムは今季の世界ランク2位。6月の欧州グランプリは5戦5勝で大会最優秀選手にも選ばれるなど、28歳になっても進化が続いている。

 その要因の1つが五輪前の経験。「好調を維持しているという感覚はない。去年までやってきた貯金が大きいのかな」。最後と位置付けた五輪に向けて自らを極限まで追い込んだことで地力がついた。もう1つは下半身の強化だ。2011年ごろから腰痛に悩まされ、下半身のトレーニングはほとんどできず、トレーナーは「上半身に比べたら下半身の完成度は半分以下。もっと鍛えられていたら五輪の結果ももっと上だったかも」。腰痛は改善。残された伸びしろを鍛え上げてきた。

 3日には50背、最終日にはメドレーリレーにも出場。大会前には「100より50の方がメダルの可能性はあるんじゃないかな」と話していただけに、期待も高まる。16歳の初代表から12年。世界選手権の日本女子最年長メダリストとなった寺川のストーリーはまだ、終わらない。

 2013.7.31 05:04 「サンケイスポーツ」より
 女子100メートル背泳ぎ決勝で、銅メダルを獲得した寺川綾、前のバルセロナ世界水泳では準決勝で敗退と言う苦い経験を味わっただけに、今回のバルセロナ世界水泳ではその雪辱を果たしただけでなく、一回りも成長した姿を見せつけたと言えます。

 昨年のロンドン・オリンピックでは銅メダルを2つ獲得し、一度は引退をほのめかすも「競泳の楽しさを再確認できた」と現役続行を表明、そして今年4月に行われた日本選手権では自己新に迫るタイムを記録し、さらに6月のヨーロッパグランプリでは大会最優秀選手となるなど、進化を続けており、まさにどん底から這い上がってきたと言えますね。

 今大会は50背泳ぎやメドレーリレーにもエントリーしている寺川、そこでもメダル獲得に向けて頑張ってほしいですね。

theme : 水泳
genre : スポーツ

comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

アジシオ次郎

Author:アジシオ次郎
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード