fc2ブログ

ハリケーン来襲で東部が非常事態

 人口密集地が多い土地だけに、最悪の事態になりかねませんね。

引用

ハリケーン:「サンディ」米北東部に接近 非常事態宣言も

【ニューヨーク草野和彦】強い勢力のハリケーン「サンディ」が米北東部に接近し、大西洋沿岸の各州は非常事態宣言を出して厳戒態勢をとっている。首都ワシントンでは29日の連邦機関の臨時休業が決定。また米大統領選の両候補が、ハリケーン被害の予想される激戦州での遊説をキャンセルするなど、最終盤を迎えた選挙戦にも影響が出ている。

 国立ハリケーン・センターによると、サンディは大西洋を北東方向に進行、早ければ29日夜にもニュージャージー州付近に上陸する見通し。風雨や高潮、洪水と、それらに伴う停電被害などが予想されている。サンディの被害を受けたカリブ海諸国では、計60人以上の死者を出した。

 米東海岸は人口密集地が多く、ニューヨーク市では28日、ブルームバーグ市長が低地帯の住民37万人以上を対象に避難命令を出したほか、同日夜から地下鉄、バスが運行停止となった。市内にある国連本部も29日、臨時閉庁となる。またAP通信によると、国内の旅客機5000便以上の欠航が決まった。

 米大統領選で共和党候補のロムニー前マサチューセッツ州知事は28日、激戦州の一つ、バージニア州でのイベントを中止。民主党候補のオバマ大統領も29日に予定していた同州での遊説を変更、ホワイトハウスでハリケーン対策の指揮を執る。

 毎日新聞 2012年10月29日 10時48分
 大西洋沿岸に強い勢力のハリケーン「サンディ」が接近し、それに位置するアメリカ東部では各州が非常事態宣言が出て、厳戒態勢に突入しているみたいですが、予想だにしない突然のハリケーンの来襲には、大統領選を控えるオバマ・ロムニー両陣営は予定されていた遊説を止め、ハリケーン対策に追われるみたいです。

 来襲が懸念される大西洋沿岸部の州(メリーランド、ニューヨーク、ワシントンDCなど)では住民に避難勧告が出たり、交通網も運休、行政機関も臨時休業となっただけでなく、また内陸からの冬型気圧配置やカナダからの寒気と合わさって相当強い嵐が予想されるなど、規模がデカいみたいです・・・!! かつてのカトリーナ級、いやそれ以上なのか・・・。

 この非常事態に市民はパニックとなり、スーパーなど小売店では買い溜めが相次いだり、災害対策に追われてますが、あらゆる行政機関がストップするくらいの大規模な災害だけに、これは全米のあらゆる機能をマヒさせるものかも知れません。行政機関が集中し、人口密度も高い場所だけに。

 オバマ・ロムニー陣営に求められるのは、災害への危機対応と市民への冷静な呼びかけでしょう、カトリーナの轍を踏むなかれ。

theme : 地震・天災・自然災害
genre : ニュース

comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

アジシオ次郎

Author:アジシオ次郎
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード