fc2ブログ

アサドも認めた「シリアは戦争状態」

 どう見ても内戦状態同然ですけどね。

引用

シリア:「真の戦争状態」アサド大統領認める

 中東の衛星テレビなどによると、シリアのアサド大統領は26日、23日に発足させた内閣の新閣僚らを前に、同国は「真の戦争状態にある」と述べ、政権側と反体制派とが内戦状態にあることを認めた。

 アサド氏は「全ての政策は戦争の勝利のために向けられなければならない」と強硬姿勢を強調した。

 シリア外務省はこれまで「起きているのは内戦ではなく、テロリストとの戦いだ」とする声明を発表していた。

 また、フランス公共ラジオが伝えたシリア人権監視団(英国)の情報によると、ダマスカス郊外でこれまでにない激しい戦闘が起きた26日のシリア全土での死者は86人に上った。

 毎日新聞 2012年06月27日 07時16分
 政府軍と反政府勢力の泥沼の争いが続くシリア、国際社会は内戦状態に陥っているんじゃないかと見なしてますが、その“元凶”であるバッシャール・アサド大統領が26日に閣僚を前に「今のシリアは戦争状態にある」と述べ、内戦状態にあることを認める声明を出しましたが、だったら今まで何だったんだ!? とすら思います。

 今までシリア政府は「起きているのは内戦ではなく、テロリストとの戦いだ」として内戦状態を否定してきましたが、テロリストはどっちなんだよ!? って思いたくもなる。アサド政権は一般市民を平気で虐殺しておいて反政府勢力などをテロリスト扱いか!?

 アサド大統領はムダに強気に「全ての政策は戦争の勝利のために向けられなければならない」と強調してますが、軍にも「造反者」が出るなど、もはや求心力すら低下しているだけに、ムダな抵抗以外の何物でもないな。

 この日も首都ダマスカスで政権側と反政府勢力が激しく衝突し、多数の死者が出てますが、昨年から続く混迷はどこまで続くのやら・・・!!

 ついこの前トルコ軍の戦闘機を撃墜したってことで、トルコ政府どころかNATOまで敵に回しかねない状態を作ったとしか言えないアサド政権、いわゆる「前門の狼・後門の虎」状態を自分で作ったとしか言えないな。前門の狼に当たるのが欧米諸国、後門の虎に当たるのがトルコか。共通項はNATOだし。

 内戦状態を認めたアサド大統領、リビア以上に最悪の状態にあるのは誰が見ても明らかだ。

theme : 戦争
genre : 政治・経済

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【アサドも認めた「シリアは戦争状態」】

 どう見ても内戦状態同然ですけどね。引用シリア:「真の戦争状態」アサド大統領認める 中東の衛星テレビなどによると、シリアのアサド大統領は26日、23日に発足させた内閣の

comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

アジシオ次郎

Author:アジシオ次郎
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード