fc2ブログ

下った“因果応報”は禁錮50年

 残虐行為に加担した代償はかくも重いと言うことです。

引用

リベリア元大統領に禁錮50年、戦争犯罪で 国際法廷

(CNN)オランダ・ハーグのシオラレオネ国際戦犯法廷は30日、シエラレオネ内戦で反政府勢力の残虐行為を支援したとして有罪判決を受けた隣国リベリアのテーラー元大統領に、禁錮50年の量刑を言い渡した。

 テーラー被告は4月、殺人や強姦、15歳未満の子どもの徴兵、武器購入のためのダイヤモンド採掘などで、シエラレオネの反政府勢力「革命統一戦線(RUF)」を支援したとして有罪判決を受けていた。国家元首経験者が国際法廷で戦争犯罪により有罪判決を受けるのは、第2次世界大戦以降ではテーラー被告が初めてだ。

 またテーラー被告は、「ブラッド・ダイヤモンド」の名で知られる反政府勢力が採掘したダイヤモンドを受け取る代わりに武器を供給し、内戦を激化させるとともに私腹を肥やしたことでも有罪となった。

 検察は禁錮80年を求刑していたが、テーラー被告が残虐行為を直接指示したことが証明されてなかったため「長すぎる」として退けられた。

 国際犯罪法に死刑はない。テーラー被告は控訴する方針だが、刑が確定すれば英国の刑務所で服役する見通しだ。

 裁判長は量刑を言い渡すにあたって、テーラー被告が関与した残虐行為について触れた。その中には、切断された人間の頭の入った袋を運ばされた女性(自分の子どもの頭部だったことが後で判明)の証言や、年老いた女性を強姦するように命じられたが拒否したために罰として胸にRUFの文字を刻まれた少年兵の証言があった。

 最終更新:5月31日(木)11時3分 「CNN.co.jp」より
 シエラレオネ内戦を激化させ、当時のシエラレオネ反政府勢力RUF(革命統一戦線)の残虐行為や武器供給などに加担したとして有罪判決を受けたシエラレオネの隣国リベリアチャールズ・テーラー元大統領に対し、シエラレオネ国際戦犯法廷は禁錮50年と言う判決を下したようです。

 参考記事としてこちらも見てくださいませ。 → 「紛争ダイヤモンド」に対する“因果応報”

 第2次大戦以降、国家元首が国際法廷において有罪判決を受ける最初のケースとなったテーラー被告、武器購入の為にダイヤで得た利益を使ってRUFを支援し、内戦を激化させて私腹を肥やすと言う悪辣な行為を働き、レイプ・略奪・虐殺・少年兵徴用と言う残虐行為を犯してシエラレオネに暗い影を落としたのだから、有罪判決は当然としても禁錮50年と言う判決でも軽いような気が。

 検察側は禁錮80年を訴えていたが、テーラー被告が残虐行為への加担を支持したと言う証拠が不透明だった為か長過ぎるとして50年に下げられたが、これほどの残虐行為を働いておいて死刑にならないのがおかしいですよ。いくら国際犯罪法に死刑がないからって。

 母国リベリアはもとより、隣国シエラレオネでも邪知暴虐の限りを尽くしたチャールズ・テーラーは、アフリカの紛争における極悪戦争犯罪者の一人として悪名を残すことは間違いない。残虐さではウガンダのイディ・アミンにも引けを取らないような・・・?

 武器供給などでも有罪って、だったら欧米の銃器製造会社なども同罪ではなかろうか? 武器をアジアやアフリカなどに輸出し地域紛争の火に油を注いでるんだから。

 リベリアのテーラーに禁錮50年、これが国家元首経験者で初めての有罪判決と言いますから、この裁判はそのうちスーダンのバシールやシリアのアサドなどにも同じような日が来ることは間違いない。いわゆる「人道に対する罪」など戦争犯罪には時効などないと言うことです。シエラレオネ内戦終結から10年以上が経ってはいるものの。

theme : 世界恒久平和を実現しよう
genre : 政治・経済

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【下った“因果応報”は禁錮50年】

 残虐行為に加担した代償はかくも重いと言うことです。引用リベリア元大統領に禁錮50年、戦争犯罪で 国際法廷(CNN)オランダ・ハーグのシオラレオネ国際戦犯法廷は30日、シエラレオネ内戦で反政府勢力の残虐行為を支援したとして有罪判決を受けた隣国リベリアのテーラ?...

comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

アジシオ次郎

Author:アジシオ次郎
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード