fc2ブログ

なぜ事故は起こったのか!? バス会社にメス

 ゴールデンウィークの楽しい旅行を台無しにしてしまった関越自動車道でのバス事故、なぜこんな痛ましい事故が起こったのか、やはりバス会社の責任だからか警察が介入したみたいです。

引用

関越道バス事故:バス運行会社を家宅捜索 群馬県警

 群馬県藤岡市の関越自動車道上り線藤岡ジャンクション(JCT)付近で29日、高速ツアーバスが道路左の防音壁に衝突し、7人が死亡、39人が重軽傷を負った事故で、同県警は30日午前、千葉県印西市のバス運行会社「陸援隊」などに自動車運転過失致死傷容疑で家宅捜索に入った。河野化山(こうの・かざん)運転手(43)は県警に「居眠りをしてしまった」と話しており、同社の労務管理などに問題がないか調べる。国土交通省関東運輸局も同日、輸送の安全確保が図られていたか調査するため、道路運送法に基づく特別監査に入った。

 毎日新聞 2012年04月30日 10時08分
 死者7人、重軽傷者39人も出した関越道バス事故、事故が起こったのが群馬県だったことで群馬県警千葉県印西市にある今回の事故を起こしたバスを管理するバス会社に対して家宅捜索に乗り出したようですが、会社の実態及び従業員の待遇など労務管理状況を調査するのが目的でしょう。

 運転手の居眠り運転が起こした凄惨な事故、このバス会社の労務管理はどうなっているのかと言う疑問はあるし、やはり高速格安ツアーが幅を利かせるバス業界の問題点を浮き彫りとするものではないでしょうか。

 格安格安と言うけれど、反面過酷な運転手の過労が蓄積して注意力が散漫にならないかと思うし、事故を起こした運転手も28日の朝に石川県金沢市入りして同市のホテルでちょっとだけ仮眠を取った後、その日の夜にバスを運転したって言うから、そんな状態で長距離バスを運転するなど無理があると思うし、バス会社は運転手の健康状態などを無視しているのでは? って思うよ。

 今回のツアーを企画した旅行代理店までも捜査対象ですが、格安格安と言うけれど、会社の利益や職員のノルマを優先するがために安全面を疎かにするのは乗客を無視したものでしかないです。

theme : 気になるニュース
genre : ニュース

comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

アジシオ次郎

Author:アジシオ次郎
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード